1397793 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひめちゃん ゆき とのお出かけ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

クレイクラフト カ… marine/マリンさん

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

芸者ガールズ 芸者ガールズさん
画像満載ホテルレビ… 豊年満作さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

カレンダー

2007/02/11
XML
カテゴリ:東京観光他
今日、ゆきの試験が終わり次第、斑尾高原に向かってます。現地は雪で最高気温-1度。

またも雪模様の中のスキーです。

出発が遅くなるので、今日滑るのは無理だと思うのですが、ゆきたちはボードのみ持っていくというチャレンジャーですねー。

まだ、リフトにも乗ったことがないのです2人とも。

ナイターは私だけですね。

DSCN3324_t.jpg

こんな感じで、晴れて空いてると斑尾はいいのですけど。(写真は万座です)

雪も薄く3月後半は無理かもという声も聞こえるので、降るだけましかな?

皆様のサイトに訪問することができませんが、よろしくお願いします。

薬局の美人店員Yさんのお子さん達も昨日夜出発で、白馬だそうです。

白馬も道路スキー場によっては厳しいのでこの雪模様心配です。

関越はチェーン規制朝から入ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/02/11 07:51:51 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


2/11   つぼんち16 さん
おはよう

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリありがとう

お知らせありがとう (2007/02/11 08:15:01 AM)

Re:斑尾高原スキー場行ってきます(02/11)   ACHILLES8 さん
こんばんわ!

僕も今日はスキーに行ってきました。
でも、雪質は最悪でした。
アイスバーンまではいかないのですが、
バーンがガチガチに固いうえに
ガリガリでボコボコでした。
さらにもの凄いマナーの悪い
ボーダーのグループがいたのでちょっと迷惑でした。
違うトコに行けば良かった..... (2007/02/11 06:18:22 PM)

(〃´・ω)ノ コンバンハ♪   鳩勝 さん
新雪なら、滑りやすいでしょうね~^^
皆さんで楽しんで来て下さいね! (2007/02/11 06:51:30 PM)

Re:斑尾高原スキー場行ってきます(02/11)   メリープ★ さん
こんばんは!
素敵な雪景色ですね(*^^*)

写真は趣味なんで‥褒めて頂いて舞い上がってしまいますよ~(^^;ゞ
ランキング1位でしたよ♪ (2007/02/11 08:37:50 PM)

Re:斑尾高原スキー場行ってきます(02/11)   楽天スタイル5070 さん
こんばんは。

そちらは、雪ですか。ある意味、うらやましいです。関西のスキー場は、お手上げ状態です。 (2007/02/11 09:11:51 PM)

Re:斑尾高原スキー場行ってきます(02/11)   風歌。 さん
こんばんは。
今頃はナイターからあがって温泉でいい気分でしょうか。
雪の具合はどうでしょう。

(2007/02/11 09:59:56 PM)

Re:斑尾高原スキー場行ってきます(02/11)   しゃれこーべVer.2 さん
なんだか最近雪景色を見せてもらうとホッとします。
四国なんて菜の花が1ヶ月も早く満開でした(笑) (2007/02/12 05:59:23 AM)

Re:2/11(02/11)   EZ30 さん
つぼんち16さん
>おはよう

>挨拶に立ち寄りました

>カキコ・ランクリありがとう

>お知らせありがとう
-----
こちらこそいつもありがとうございます。 (2007/02/13 08:53:32 AM)

Re[1]:斑尾高原スキー場行ってきます(02/11)   EZ30 さん
ACHILLES8さん
>こんばんわ!

>僕も今日はスキーに行ってきました。
>でも、雪質は最悪でした。
>アイスバーンまではいかないのですが、
>バーンがガチガチに固いうえに
>ガリガリでボコボコでした。
>さらにもの凄いマナーの悪い
>ボーダーのグループがいたのでちょっと迷惑でした。
>違うトコに行けば良かった.....
-----
がりがりでこぼこは嫌ですねー。
ボーダーは、集団になるほどマナーがありませんね。集団心理でいいやということになってしまうのでしょうね。
斑尾はゆきがふりつずいていたので、ふかふかでした。 (2007/02/13 08:58:44 AM)

Re:(〃´・ω)ノ コンバンハ♪(02/11)   EZ30 さん
鳩勝さん
>新雪なら、滑りやすいでしょうね~^^
>皆さんで楽しんで来て下さいね!
-----
新雪はスピードでないので、ターンするのに、力が要ります。しかもゆきのおもりで、今筋肉痛です。
(2007/02/13 09:02:56 AM)

Re[1]:斑尾高原スキー場行ってきます(02/11)   EZ30 さん
メリープ★さん
>こんばんは!
>素敵な雪景色ですね(*^^*)

>写真は趣味なんで‥褒めて頂いて舞い上がってしまいますよ~(^^;ゞ
>ランキング1位でしたよ♪
----
万座温泉スキー場は、景色がいいですね。
しかも子ずれでも最上部へいけます。
写真が趣味なのですねー。うまいと思った。 (2007/02/13 09:07:01 AM)

Re[1]:斑尾高原スキー場行ってきます(02/11)   EZ30 さん
楽天スタイル5070さん
>こんばんは。

>そちらは、雪ですか。ある意味、うらやましいです。関西のスキー場は、お手上げ状態です。
-----
こちらの方も雪少ないですが、私が行く時に限ってゆき降ります。
いいかげんにしてほしいです。 (2007/02/13 09:13:51 AM)

Re[1]:斑尾高原スキー場行ってきます(02/11)   EZ30 さん
風歌。さん
>こんばんは。
>今頃はナイターからあがって温泉でいい気分でしょうか。
>雪の具合はどうでしょう。
-----
雪が40CMほど降ったみたいで、スピード乗りませんでした。2本位ジャイアント滑ったのですが、まったくスピード乗りませんでした。
ナイター寒いです。死に掛けました。 (2007/02/13 09:18:03 AM)

Re[1]:斑尾高原スキー場行ってきます(02/11)   EZ30 さん
しゃれこーべVer.2さん
>なんだか最近雪景色を見せてもらうとホッとします。
>四国なんて菜の花が1ヶ月も早く満開でした(笑)
-----
菜の花満開もいい風景でしょうけど、2月には見たくない風景ですね。
季節感がなくなっちゃいます。 (2007/02/13 09:24:21 AM)

フリーページ

オーストラリア旅行


                   サイパン、テニアン旅行


2006年夏休みサイパン旅行


2007年 夏休みグアム島旅行


2008 夏休みサイパン家族旅行 その1


2008 夏休みサイパン家族旅行 その2


                  愛犬ひめの写真


暗い写真集


                    スキーヤーへの道   2000年度 2歳


2001年度 3歳


2002年度 4歳


2003-4年度 5ー6歳


2005年度 7歳


2006年度 8歳


2007年度 9歳


2008年度 10歳


2009年年度 11歳


                    ドッグラン ペットOK公園


さがみ湖ピクニックランド ドッグラン


成田ゆめ牧場


舎人公園ドッグラン


幕張海浜公園


ポティロンの森


那須動物王国


つくばわんわんランド


赤城高原クローネンベルク ドッグラン


かわせみ河原


マザー牧場ドッグラン


若洲海浜公園


那須高原SA


森林公園ドックラン


しおさいドックラン


パラダスキー場ドックラン


エーデルワイススキー場ドッグラン


軽井沢スノーパークドックラン


伊豆シャボテン公園


忍野八海 富士方面


中之条薬王園ドックラン


白河関の里ドックラン


りんどう湖ファミリー牧場


軽井沢スカイパークドックラン


水元公園ドックラン


たんばらラベンダーパーク


所沢航空公園ドックラン


城南島海浜公園


ロックハート城


山下公園 中華街


野尻湖 ナウマンゾウ博物館


草津熱帯圏


あだたら高原 ゴンドラ


東北サファリ


二本松城址公園


武尊牧場


吹割の滝


碓氷峠鉄道文化村


城ヶ崎海岸 伊豆海洋公園


メルヘンの森美術館


牧の入スノーパーク


バディントンハウスの雪上ドックラン


東武ワールドスクエア


日光国立公園 龍王峡


蓼科ふれあい牧場


御泉水自然園


美ヶ原高原美術館


草津白根山


美し森


清里 萌木の村


サンメドウズスキー場ドックラン


                 ひめちゃんとお泊り! 犬連れO.Kの宿


ホテル&コテージ 白河 関の里


ルネサンス棚倉


リステル猪苗代


サンバレー伊豆長岡


三国園 犬用露天風呂あり


ペンション モンターニャ


水上温泉 だいこく館


斑尾高原ホテル


ブランシェ草津


塩沢温泉 湯川荘


ペンション高鳥


那須高原 アルタニー


プチホテル パディントンハウス


ペンション あらいぐま


ペンション BIG FOREST


きぬ川国際ホテル


姫木平 オーシャン・クルーズイン


切明温泉 切明リバーサイドハウス


清里 ヒュッテ清里


伊豆長岡温泉 福狸亭 小川家



© Rakuten Group, Inc.