【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

Freepage List

2005/03/02
XML
カテゴリ:レンタル映画
◇大林監督作品です。
香川県・観音寺で15年ほど前に撮影された作品です。
たぶんこの映画を学生の頃見たと思いますが、あまり印象に残っていませんでした。
あまり覚えていなかったのでレンタルすることにしました。

今見てみると良い作品に思えました。
『レイ』を見た後に、音楽の作品を見たからでしょうか、楽しかったですね。
作品の世界は1965年頃とされています。
まったくこの時代はわかりませんね(笑)。

撮影された場所の近くに住んでいませんが、所々わかりました。
昨年の台風で観音寺で浸水した辺りが撮影地でした。
映画中で「マクドやコンビには今もない」と序盤に言いますが、この映画の撮影後には少し進出してきました。
方言で「どんどらはん」って言葉も出てきますが、ほとんど聞かなくなった言葉ですね。
観音寺弁って言っていましたが、そんな方言あるなんて初耳ですね(笑)。

歳を取るとわかる映画もあるって事ですね。
この映画の撮影場所は、映画『ドールズ』(北野監督)でも一部撮影されています。(深きょんの浜辺のシ-ンなど)
香川で撮影された映画が良い映画でよかったです。

DVDのおまけに大林監督の対談が入っていました。
その対談を見て、観音寺で撮影されて良かったと思いましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/02 03:49:02 PM
コメント(2) | コメントを書く
[レンタル映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:映画『青春デンデケデケデケ』DVD(03/02)   夏恋karen さん
こんばんは!夏恋といいます♪

この映画、大好き!
大林映画の大ファンですが、この卒業シーズンにいつも必ず見たくなるのは、青春デンデケデケデケです!
観音寺に住んでいたんですか?
大林映画の撮影場所は、ノスタルジーいっぱいに描かれていますね!尾道も観音寺も、何度も映画の中で訪れるうちに、私の第二のふるさとみたいなキモチになっています(笑) (2005/03/04 08:56:57 PM)

Re[1]:映画『青春デンデケデケデケ』DVD(03/02)   やにゃん さん
夏恋karenさんへ
◇訪問&カキコありがとうございます。
大林監督映画を最近見ています。
観音寺に住んでいるわけではないです。
その近辺ですが、有明浜辺りは少し近所では有名ですから知っています。
寛永通宝の砂絵で有名ですね。
今は大林監督の「なごり雪」をレンタルしています。
DVDでレンタルするとトークが入っているので、その撮影の雰囲気が広がっていいですね。
また、訪問してくださいね。 (2005/03/05 04:09:58 PM)

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.