209874 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

盆栽もどきとその他いろいろさまざま

盆栽もどきとその他いろいろさまざま

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Nyagoro梵

Nyagoro梵

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ダイコン&キュウリ… New! 根岸農園さん

聖書の言葉 New! パン友さん

胴切りブラック&ブ… New! べらっくまさん

夏越しヘの準備 サ… New! たねまき人さん

梅雨入り前のガーデ… New! ブルーミント555さん

Comments

もみじ@ Re[2]:蝦夷松 植え替え(03/31) 1日夏は4回の水やりという方もいますが…
Nyagoro梵@ Re[1]:蝦夷松 植え替え(03/31) もみじさん はじめまして。コメント有難う…
もみじ@ Re:蝦夷松 植え替え(03/31) にほんブログ村に参加しているもみじです…
しのとかず@ Re:ピラカンサ 開花(続)(06/15) お久しぶりです。ブログ復活しましたw …
まちゃ531@ Re:転勤(04/27) 転勤ですか…。大変ですね。 新しい環境に…

Headline News

2022.08.13
XML
カテゴリ:バラ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村


盆栽ランキング

バラですが、6月の梅雨明け後の猛暑で水切れし、
枯死と思われる状態までになってしまいました。

半ば諦めてはいましたが、
バラのしぶとさを信じて
ダメ元で放置すること約1か月、
予想を反して復活しました!





なんと根だけが生き残っていたようで
まるっきり別の離れたところから芽吹いてきました。

待っていたのは幹からの芽吹きですけどね・・・

予想するに、
根の一部だけは生きており、
根ぶせの要領で端っこからの芽吹きの様です。

数年間の幹太り、枝作りが振り出し戻りましたが、
生き残ってくれていた事に感謝と
ここまでのダメージを与えてしまった事に反省。

前回投稿↓
https://plaza.rakuten.co.jp/yanyuan617/diary/202204290001/


にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


楽天1位獲得!!【蓄光ほたる10mm】暗闇で光る蛍 マリンブルー 10mm玉 10個 両穴 2穴 [お得パック]アクアブルー 蓄光 ほたる石 沖縄ホタルガラス ホタルビーズ ホタル石 トンボ玉 蓄光蛍 光るほたる 琉球ホタル


最短発送 お中元 花 鉢植え プレゼント 珍しい 海老茶色 朝顔 黄葉 団十郎 朝顔 1鉢 6号 【お届け中 地域限定送料無料】あさがお お中元 父の日 アサガオ プレゼント 誕生日 父 祖父 お花 朝顔市 入谷 七夕 希少 日本朝顔 日本朝顔協会登録 2022fd





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.13 22:01:51
コメント(0) | コメントを書く
[バラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.