2710513 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

kichan65@ Re[1]:綿の木の種まきをした。(05/22) Mittyoさんへ 綿の採取は3年続けています…
Mittyo@ Re:綿の木の種まきをした。(05/22) 綿の木は去年も撒いて 確か(記憶が間違っ…
kichan65@ Re[1]:きゅうり苗を畑に植え付けた。(05/06) Mittyoさんへ 今年のきゅうり苗は予想以う…
Mittyo@ Re:きゅうり苗を畑に植え付けた。(05/06) キュウリを種から育てて 立派な苗になりま…
kichan65@ Re[1]:藤の花を見せてもらった。(05/05) 楽天星no1さんへ お店は食料品店です。 苗…

お気に入りブログ

平塚・花菜(かな)ガ… New! jinsan0716さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

菅生事件 公安警察に… New! ただのデブ0208さん

父が植えたザクロを… 楽天星no1さん

藤の花が咲いた Mittyoさん

2009.06.22
XML
カテゴリ:ラジオ・真空管

先日。ゲルマニウムラジオのキットを組み立てた。その時からだいぶ時間がたっている。

その間、パソコンのそばにズート居座っている。

拡大2

その理由は、半世紀前に聞いたゲルマニウムラジオの音声と同じものがレシーバーを

耳に入れれば聞こえてくる。

拡大2

NHKの第2放送はガンガン聞こえる、第1放送は少し声が小さい。他の放送局は聞こえ

てこない。

聞こえてくる音声は、朝聞いても、昼聞いても、夜聞いても、深夜聞いても

第1放送と第2放送が混信して聞こえるところなどは、昔とちっとも変わっていない。

ゲルマニウムラジオを聞くのが癖になっている。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.22 07:23:03
コメント(2) | コメントを書く
[ラジオ・真空管] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.