2730766 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

kichan65@ Re[1]:きゅうりの挿し穂発根品の蔓が伸びて来た。(06/19) Mittyoさんへ キュウリの挿し穂はネットの…
Mittyo@ Re:きゅうりの挿し穂発根品の蔓が伸びて来た。(06/19) ご無沙汰してました~ キュウリも挿し穂が…
kichan65@ Re[1]:きゅうりを初収穫した。(06/03) 楽天星no1さんへ 有難うございます。 わが…

お気に入りブログ

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

アメリカ大統領選の… New! 楽天星no1さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

星の王子様の日 6月… New! ただのデブ0208さん

青スグリの実をいた… Mittyoさん

2020.09.01
XML
カテゴリ:作業
昨日、カブト虫の点検を行い卵が採取できたので卵の孵化を観察できるようにビンにセットした。

透明なビンに飼育マットを詰め、ガラス面に棒で穴をあけその穴に白い卵を落とし込む。

カブト虫卵観察-01

白い卵がガラス面から見えるようにマットを動かしてセットする。

カブト虫卵観察-02

一ビンに10個ぐらいの卵をセットした。

新聞紙に細かい穴をあけたものでフタをしておいて、時折霧吹きで水分を保ちながら観察を続ける。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.01 09:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[作業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.