2710576 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

kichan65@ Re[1]:綿の木の種まきをした。(05/22) Mittyoさんへ 綿の採取は3年続けています…
Mittyo@ Re:綿の木の種まきをした。(05/22) 綿の木は去年も撒いて 確か(記憶が間違っ…
kichan65@ Re[1]:きゅうり苗を畑に植え付けた。(05/06) Mittyoさんへ 今年のきゅうり苗は予想以う…
Mittyo@ Re:きゅうり苗を畑に植え付けた。(05/06) キュウリを種から育てて 立派な苗になりま…
kichan65@ Re[1]:藤の花を見せてもらった。(05/05) 楽天星no1さんへ お店は食料品店です。 苗…

お気に入りブログ

横須賀市浦賀の旧跡… New! jinsan0716さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

菅生事件 公安警察に… New! ただのデブ0208さん

父が植えたザクロを… 楽天星no1さん

藤の花が咲いた Mittyoさん

2022.01.27
XML
カテゴリ:カブト虫
1月24日、新畑のタラの木の枯れた根っこを掘り出しに出かけた。

掘り上げた根っこの中にテッポウムシがいたので捕獲しておいた。

昨年、テッポウムシにやられて枯れてしまった2本のタラの木の根っこが畑に残っているので、

邪魔になるのでぜんぶ掘り上げることにした。

テッポウムシ捕獲-01

昨年、右側の木から1匹のテッポウムシを捕獲している。

枯れた木の根元に穴が開いていた。

テッポウムシ捕獲-02

土をどけて根の下の部分でテッポウムシを1匹捕獲した。

テッポウムシ捕獲-03

根っこはそのままにしておいたので、今回根っこ全部をごり起こした。

細い根っこが折れた。何やら怪しげな空洞があいていた。

テッポウムシ捕獲-04

予想通りテッポウムシが穴の中に隠れていた。細い根っこごと家に持ち帰り新聞紙を裁断した中

に保管した。

テッポウムシ捕獲-06

逃げないよに小さな箱に収容した。

テッポウムシ捕獲-07

翌朝、箱の中を点検した。

根っこの巣からテッポウムシが脱走していた。

テッポウムシ捕獲-08

箱の底にいるのを発見した。

テッポウムシ捕獲-09

まだ生きていて、からだをくねくね動かしていた。





テッポウムシ捕獲-09-1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.27 09:00:05
コメント(0) | コメントを書く
[カブト虫] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.