1386040 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HANNAのファンタジー気分

HANNAのファンタジー気分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 29, 2013
XML
テーマ:虫!(816)
テングチョウ羽化 先日さなぎを見つけて、ケースに入れておいたテングチョウが、今朝7時過ぎに見たら、もう羽化していました。
 見つけたときはエノキの葉っぱそっくりの緑色でしたが、昨日(というか今朝未明)1時ごろ私が見たら、さなぎが何だか黒ずんでしわが寄っているようでした。エノキの枝もしおれかけていたので、「水気が足りないのかしら。霧吹きでしめらせてあげようか」と思いましたが、もう寝るところだったので「明日にしよう」と放置していました。

 羽化したところを見ると、鼻先が長くのびた顔つきで、なるほど「天狗蝶」。じっとしているので羽は、枯葉そっくりの黒っぽい裏側しか見えません。

 今日は梅雨の中休みで青空が広がったので、さっそくケースのふたにしていた網を取って、庭先のベンチに出しておきました。時々脚を動かしで移動しながらもしばらく羽化した枝にとまっていましたが、午後1時頃、パタパタしてケースの壁をつたいのぼり、無事飛んでいきました。

 こんなチョウが身近にいたんだなあ、と改めて思いました。
(画像の白いのは、さなぎの抜け殻です)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 29, 2013 10:50:57 PM
コメント(2) | コメントを書く
[おうちのまわりの四季] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


あっという間に!   ray* さん
羽化したんですね~。
天狗蝶なんて初めて見ました!本当に天狗のようですね。
説明がなかったらまさに枯葉のようです。

貴重な画像をありがとうございました^^ (June 30, 2013 07:46:47 AM)

私も初めて知りました   yhanna さん
ray*さま

最初は「エノキ」と「さなぎ」で画像検索をしたら、テングチョウではないかということが分かりました。インターネットって便利ですね。

写真にはとれませんでしたが、羽の内側にはオレンジ色の模様があって、少しはチョウチョらしい感じでした。 (June 30, 2013 08:36:09 PM)


© Rakuten Group, Inc.