103964 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラフォー主婦のレコーディングダイエット・ブログ♪実践中!!

アラフォー主婦のレコーディングダイエット・ブログ♪実践中!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年11月14日
XML
レコーディングダイエットをはじめてから75日目を向かえ、この本によるとこれから先2週間くらい飢餓感や落ち込み・不安が襲ってくるようなので、それに備えて「75日目の変化」対策と、停滞期の対策を書き記しておこうと思います。

【「75日目の変化」対策】

・激しい飢餓感には、「豆乳野菜ジュース」を毎日かかさず飲むこと。
・落ち込みや不安には、データを集めて、レコーディングする。
 ・今まで書いてきた記録を見直す。
 ・「体脂肪重量(体重×体脂肪率)」を計算し、一週間ごとのグラフにする。
 ・「サイズ」を計る。(ベルト穴の変化をみてもいい)
・ひとまわり小さい服を試着して、「やせた!」を実感する。
この本を読み直す。

【「停滞期」対策】

「停滞期とは」・・・体重・体脂肪重量・サイズの3つが2週間以上にわたって、ほどんど変化がないとき。

・ほかのダイエットと併用する。
 それも数週間ごとに新しいダイエット法に切り替えればいい。
・痩せたので運動しやすくなっているはずなので、運動を始める。

著者は、ウォーキングと「ミネラル豆乳ダイエット」を取り入れたそうです。

ミネラル豆乳ダイエット

私はすでに、「ミネラル豆乳ダイエット」を取り入れています。

併用するダイエットは、「朝バナナダイエット」「グレープフルーツダイエット」「寒天ダイエット」「蒟蒻ダイエット」などなど、何でもありです。

運動なら、ウォーキングのほかにも、たとえば前に日記にも書いた「人魚ダイエット」や「腕組みダイエット」など。
他にもヨガやティラピス、ストレッチ、リンパマッサージなどいろいろありますよね。

運動嫌いな私が出来そうなのはコレかな(^^)
 ↓↓↓

1日1分でやせる!くびれる!腕組みダイエット

併用する分にはどんなダイエットでもokなので、私も気になるダイエットは、どんどん取り入れていこうとおもいます。

とはいえ、運動嫌いなうえ、あまり時間がかけられないので、停滞期がこないことが一番の望みなのですが(^^;

とにかく、これから2週間ほどで、この「75日目の変化」も落ち着くそうなので、もうしばらく気をつけていきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月17日 23時57分11秒
[レコーディングダイエット・・・巡航] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

有りの実

有りの実

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

レコーディングダイエット

(0)

レコーディングダイエット・・・助走

(0)

レコーディングダイエット・・・離陸

(0)

レコーディングダイエット・・・上昇

(33)

レコーディングダイエット・・・巡航

(19)

レコーディングダイエットに便利なお店

(1)

その他のダイエット法

(1)

BOOKS

(1)

簡単レシピ

(2)

お掃除グッズ

(1)

© Rakuten Group, Inc.