329515 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シゴト・好きなコト・大事なコト

シゴト・好きなコト・大事なコト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yoshmatsu

yoshmatsu

サイド自由欄

料金体系をバイキング方式にしています。
安心価格で貴社の経営をサポートします。
詳しくはこちら
松崎佳史税理士事務所

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村



カテゴリ

カレンダー

コメント新着

yoshmatsu@ Re[1]:今日から新年度!(04/01) Love みっちょ♪さん コメントありがとう…
Love みっちょ♪@ Re:今日から新年度!(04/01) メモ、メモ!! おかえり&本の紹介ありが…
yoshmatsu@ Re[1]:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) ロートルレーサーさん いつも貴重なコメ…
ロートルレーサー@ Re:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) こんばんわ―。 TPP=自由貿易協定の是非に…
yoshmatsu@ Re[3]:隣国との友好関係は・・・(09/18) >ロートルレーサーさん 再度の貴重なコ…

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010年04月16日
XML
カテゴリ:食べ物

いつも餃子やハンバーガー、ファミレスばかりじゃつまらないですよね。

たまにはちゃんとしたところで食事しよう・・・ということで、久しぶりにフレンチレストランにいってみました。

さて、今回食事したお店「サンス・エ・サヴール」ですが、こちらのお店は丸ビルの35階にあります。
DSC03608.jpg
このくらいの高さになると、夜景も綺麗に見えますね。
今回案内された席は皇居側でした。

何も邪魔するものもなく皇居越しに新宿の高層ビル街を見ることができ、眺望面ではとても恵まれた席だったと思います。
DSC03613.jpg


さて、肝心の料理の方ですが、先ずは食前のおつまみ
DSC03611.jpg
一番左のスティックはパルメザンチーズを固めたもの、左から2番目のようじが刺さっているのはフォワグラが入ったコロッケです。
これだけでも満足度は結構ありますね。

そしてアミューズ。
DSC03615.jpg
ムース状のソースの上にイカが載っています。一口サイズで食べやすくとても美味しかったです。

やっと前菜が出てきます。
DSC03616.jpg
フォアグラのラビオリにカプチーノ仕立てのトリュフのソースが良く絡んで非常に美味しく、とても印象深い一品でした。
ラビオリと言えば、普通パスタを使いますが、こちらは餃子の皮を使っていて、つるつるモチモチした食感とフォアグラの食感がとてもマッチして何とも言えない美味しさでした。

魚料理は真鯛のポワレ。
DSC03617.jpg
トマトを使ったソースがカリッと焼かれた鯛とよく合いますね。

肉料理は黒毛和牛のフィレ。
DSC03618.jpg
レアに近い焼き加減ですが、これがものすごく柔らかくて美味。
付け合わせのアスパラのベーコン巻も美味しかったですが、バランス的に他のものでも良いような気がしました。

そしてチーズ。
DSC03619.jpg
15種類ほどの中から選んで、はちみつやドライフルーツと共に頂くのですが、あまりに数が多くて迷いましたね~
私は生系のチーズを2種類選んで頂きましたが、一つは山羊の乳から作ったもので、若干クセはあるものの、ドライフルーツとの相性が良く、とても美味しく頂けました。

最後はケーキ。
DSC03623.jpg
ここまでくると、結構お腹がいっぱい(笑)
見た目は小さく見えますが、これで十分と感じました。

食後のコーヒーがまた美味しく、細部に至るまで非常にこだわった素材選びをしているのが良くわかります。
そしてパンがまた素晴らしい。
このレストランの方の話によれば、プランタン銀座の地下にあるパン屋さんで作ってもらい、焼きたてを運んで来るそうです。
このパン、確かに美味しいのですが、「美味しすぎて料理の邪魔をしない」ということで選んだものだということです。


このレストラン、料理ももちろん良かったですが、サービスもとても感じがいいですね。
料理の説明も完璧で、しかもとてもわかりやすく話してくれたので、目いっぱい料理を楽しむことができたと思います。

全体的に若いスタッフが多いみたいですが、気取ったところは微塵もなく皆さんフレンドリーでした。

あまりにも気分が良くなって勧められるがままこのレストランの会員にもなってしまったので、是非また行きたいと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月16日 17時27分21秒
コメント(12) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.