329676 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シゴト・好きなコト・大事なコト

シゴト・好きなコト・大事なコト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yoshmatsu

yoshmatsu

サイド自由欄

料金体系をバイキング方式にしています。
安心価格で貴社の経営をサポートします。
詳しくはこちら
松崎佳史税理士事務所

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村



カテゴリ

カレンダー

コメント新着

yoshmatsu@ Re[1]:今日から新年度!(04/01) Love みっちょ♪さん コメントありがとう…
Love みっちょ♪@ Re:今日から新年度!(04/01) メモ、メモ!! おかえり&本の紹介ありが…
yoshmatsu@ Re[1]:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) ロートルレーサーさん いつも貴重なコメ…
ロートルレーサー@ Re:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) こんばんわ―。 TPP=自由貿易協定の是非に…
yoshmatsu@ Re[3]:隣国との友好関係は・・・(09/18) >ロートルレーサーさん 再度の貴重なコ…

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010年05月06日
XML
カテゴリ:お出かけ
GW終わっちゃいましたね。
皆さんもどこかへ行かれたんでしょうか。

私は相変わらず混雑を避けてほとんど都内で過ごしました。
連休であっても、それ程長期の休暇がとれない私、GWなどの連休は大抵都内のホテルで過ごすことにしています。

連休はどこに行っても混んでいますよね。
遠くに行けば気持ちのリフレッシュは出来るでしょうが、身体に疲労が貯まってしまいそうで・・

・・というわけで、今年も都内のホテル「ペニンシュラ東京」に1泊だけしてきました。
ペニンシュラと言えば香港のホテルとしてで有名なので、ご存知の方も多いと思います。

ここ東京にも2007年に開業して、今年で3年経ちました。
都内のホテルとしては比較的新しい方ですね。
この近辺にもアジアを代表するホテルとして、マンダリンオリエンタル、そしてシャングリラがありますが、どのホテルも超一流で、価格に見合った「オモテナシ」を受けられることは間違いないところです。

その中でも私はこの「ペニンシュラ」が1番のお気に入り。
皇居を眺めながらマッタリできるプールがあり、そこで過ごす時間は正に「至福」そのもの。
遠くへ行く交通費や時間を考えれば、少々お高い宿泊費も十分元がとれるのではないでしょうか。




さて、ここから今回宿泊したペニンシュラ東京の宿泊記などを。

まず、チェックインを済ませて部屋に案内されると、このウエルカムスイーツがお出迎え。
DSC03721.jpg
部屋に備え付けのマシーンで作ったエスプレッソに良く合います。とても美味しいです。

バスルームも快適至極。
DSC03712.jpg
ヒーリングミュージックが流れ、照明もコントロールできるので、非常にリラックスしたバスタイムが過ごせます。当然テレビ付き。

お部屋のテレビも42インチのプラズマテレビ。
DSC03720.jpg

ベッドもとても快適です。窓の外には東京の風景が広がっています。
DSC03719.jpg
床から天井までほとんどが窓なので、とても解放感があります。

今回の部屋は日比谷側でした。
右の方には日比谷公園。
DSC03717.jpg

正面には帝国ホテルと宝塚劇場が見えます。
DSC03723.jpg

プライバシーの問題があるので遠慮したのですが、プールの写真が撮れなかったのはとても残念ですね。
恐らく都内のホテルのプールの中でもトップクラスの快適さだと思います。
ここでは備え付けのデッキチェアに座って、皇居の緑を眺めながら何時間でも過ごせますね。
私の大好きな空間なんですよ。


そして翌朝の朝食会場。
DSC03733.jpg
本当は1階のロビーラウンジで頂いた方が優雅に過ごせるのですが、今回初めてバイキングの方に行ってみました。
3階の宴会場が朝食会場として使われているようで、あまり大きなスペースではなかったのですが、それぞれの食材のクオリティはとても高く、どれを食べてもとても美味でした。

その中でもペニンシュラらしいのがこれ。
DSC03731.jpg
お粥に麺、シュウマイなどがありました。
どれも美味しかったですね~
身体に優しい朝食も用意されているのが特に嬉しいですね。


そして・・・朝食の後にもまたまたプールに行ってしまいました。
部屋も快適なので、どちらで過ごそうか、いつも迷うのですが、このプールだけは滞在中最低2回は行きたいですね。


長期の旅行に行ったつもりになれば、今年中にもう一回くらいここのホテルに行けそうかな・・・
後はスケジュール帳とお財布と・・にらめっこするしかありません(笑)






ランキングに参加しています。できればポちっと♪お願いします。
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月06日 18時54分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.