074485 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よつば農場*一家に1人百姓ブログ*

よつば農場*一家に1人百姓ブログ*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カモノハシ君36

カモノハシ君36

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

きゅうりの苗の定植… New! 銀河のかっちゃんさん

襲名のお祝いに行っ… happy mediumさん

ヒツジ姫★綴り ヒツジ姫ママさん
・・・・・・・・半… 塩見直紀(半農半X研究所)さん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん

コメント新着

darel@ VMEBiUPLWOP M6Z2Xq http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ VzDSvfyqVQx q8izYi http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ XDXcSUebQTWAkshXfJI Q4ot08 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
aojanlyjz@ bKcjIToqfEMNJg vQXBt5 <a href="http://cparqru…
まめ@ ご相談したいこと。 オーストラリアのmameです。 この前はブ…

フリーページ

ニューストピックス

2011年03月19日
XML
カテゴリ:原発

最悪の事態のことを考えたら、一刻も早く遠くに行くべきなのでしょうが、

 

動けない多くの方へ情報です。

 

風向きが非常に重要です。

 

原発方面からの風がふく時は、外に出ないように。

特にそんな日の雨は絶対にさわらない、あたらないように。

窓の隙間あったらふさぐように(あ、家か!ほとんどの家は気密性が高いからね)

 

明日あさっては、福島県内陸、宮城県要注意です。 

友人から、今日中に外の用事を済ませて、明日は家の中でもマスクをした方がいいと

アドバイスを受けました。

 

水曜日以降はまた冬型の天気になりそうなので、そこまで我慢。

冬型の天気は寒いので、それはそれで 辛いのですが。。。

 

特に子どもたち。

外に出れなくて、いらいら、うずうず。

でも、ここは箱入り娘でガンバ!!!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月19日 15時34分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[原発] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.