【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

シンガーソングライター粕谷大児の日記

シンガーソングライター粕谷大児の日記

Freepage List

2007/07/01
XML
カテゴリ:好きな本

ノート僕が、2007年度上半期に読んだ中で、最も面白かった本は、

イン・ザ・プール奥田英朗 著 文藝春秋社 でした~音符

     イン・ザ・プール.jpg
 


自分ではそれほど気付いていなくても、周りからみるとかなり症状がひどく、
「ちょっと、神経科に行って診てもらって来て!」
と言われ、しぶしぶ向かう先は、病院伊良部総合病院地下にある神経科。


「いらっしゃ~い!」 と甲高い声で迎える、伊良部一郎医者。
その風貌は、顎の肉をたっぷんたっぷんさせ、有に百キロを超えているのではないかと
思われる中年。
しかし、訪れる患者のすべてが、  「こいつ、精神年齢は小学生だな!」  と思い、
「二度と来るか!」と思うのですが、気が付くと伊良部の元へ通院している。
~そして、見事治っちゃう~ウィンク


「イン・ザ・プール」 「勃ちっ放し」 「コンパニオン」 「フレンズ」 「いてもたっても」
五編の連作短編集です。


「勃ちっ放し」は、
そうです! あそこが、24時間「勃ちっ放し」になっちゃった男性のお話し~
これも、精神的なことからそうなっちゃったんですねぇ~

さて、伊良部医者はどうやって治していくんでしょう~

でも、読んでいて、まったくの他人事ではないな!と感じるところもありました。
「勃ちっ放し」ってことじゃなくって雫(笑)

高所恐怖症(僕、けっこうそうです)や、狭所恐怖症(これもちょっとそうかな?)、家を出た後ガスを消したか気になってしょうがない、携帯依存症に、ブログ依存症!?,ミクシィ依存症!?


やばくなったら、伊良部先生のところに行かなくちゃスマイル
マユミちゃん(伊良部神経科の看護婦さん,いい味出してます~ピンクハート)もいるしなぁ~音符(笑)



伊良部シリーズは、現在三冊出ています~
イン・ザ・プール」を読んでお気に入りになられた方は、是非、

空中ブランコ」(直木賞受賞作),「町長選挙」とお読み下さい~ノート
全部面白いですよ~音符
イン・ザ・プール」は、文庫にもなっています!



他に、2007年度上半期に読んだ中で、面白かった本,良かった本は、

ビタミンF」 重松清 著
心が変われば~山下智茂、松井秀喜を創った男」 松下茂典 著
東京タワー~オカンとボクと時々オトン リリー・フランキー 著     でした。


ちなみに、今読んでいる本は、
バッテリー」 あさのあつこ 著






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/01 07:31:10 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:2007年度上半期に読んだ中で、最も面白かった本~♪(07/01)   kuwa-kuwa さん
「イン・ザ・プール」今度読んでみようと思います。

バッテリーは全部読みました!
「あさのあつこ」さんの本って読んでて情景が浮かんできませんか?

あさのあつこさんの本で「No.6」「The MANZAI」ってのもどうですか? (2007/07/01 07:57:36 PM)

Re:2007年度上半期に読んだ中で、最も面白かった本~♪(07/01)   SORA さん
奥田英朗、伊良部シリーズ大好きですよ♪
一部、おいおい\(^^:;)って感じもあったけど
町長選挙ではすべて許せちゃう間柄になったような!
まだまだ続くかな!?
イン・ザ・プールはDVDも見てみたいです。
私もバッテリーでは情景が浮かんできましたよ♪
大好きな本です! (2007/07/01 10:29:22 PM)

Re:2007年度上半期に読んだ中で、最も面白かった本~♪   粕谷大児 さん
kuwa-kuwaさん、是非読んでみて下さい。 あさのあつこさんの本は、バッテリーが初めてで一巻目を読み始めたばかりです。
読み終わったら、kuwa-kuwaさんの教えて下さった作品も読んでみたいと思います。
ありがとうございます(^O^)/ (2007/07/02 12:21:39 AM)

Re:2007年度上半期に読んだ中で、最も面白かった本~♪   粕谷大児 さん
SORAちゃん
伊良部シリーズ、次が楽しみです~♪
バッテリー読み始めたばかりですが、かなり良いですね~♪ (2007/07/02 12:27:48 AM)

Re:2007年度上半期に読んだ中で、最も面白かった本~♪(07/01)   のんた さん
「イン・ザ・プール」読んでみたい!シュールな感じですね!文庫狙いで、古書店覗こう。

奥田さんの作品、読んでいる方多くて。人気があるんだな~

「奥田英朗の本読んでいる」と、知人が言った時、「え?奥田民生?」と聞き返したのは、私です… (2007/07/02 01:27:08 AM)

Re:2007年度上半期に読んだ中で、最も面白かった本~♪(07/01)   kuwa-kuwa さん
こんにちは!

さっそく買ってきました。
まだ読んで無いんだけど...

ちらっと見たらおもしろそう!
きっとはまるでしょうね。

他の本は文庫になってないんですね。
文庫になったら読んでみたいと思います。 (2007/07/02 04:47:49 PM)

Re:2007年度上半期に読んだ中で、最も面白かった本~♪   粕谷大児 さん
のんたちゃん
探してみてね~♪ (2007/07/03 01:58:06 AM)

Re:2007年度上半期に読んだ中で、最も面白かった本~♪   粕谷大児 さん
kuwa-kuwaさん
すばらしい行動力ですね~p(^^)q (2007/07/03 02:00:13 AM)

PR

Profile

Martin D-25 K2

Martin D-25 K2

Free Space

     Soda
(粕谷大児・SORA)
 
 「Soda1」
表紙.JPG


 

 「Soda2」
SODA2_ジャケット.JPG

Category

Comments

倖ちゃん@ Re:谷崎君遊びに来た♪(05/07) 大ちゃん‼️久しぶり、あれから30年経ちま…
粕谷大児@ Re[1]:スポーツ報知(01/20) れい子さんへ れい子さま。コメントありが…
れい子@ Re:スポーツ報知(01/20) 新聞拝見致しました。 CD製作者皆さんの…
http://buycialisky.com/@ Re:ネイルハードナー(09/05) cialis online pharmacy carisoprodolcial…
http://buycialisky.com/@ Re:4/1ライブ♪ご報告 (03/29) cialis generika europa kaufencant get o…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.