247045 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

困ったモンだ

困ったモンだ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

野穂

野穂

お気に入りブログ

人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん
これってどうかな? 多聞亭さん
アンドロイドの夢を… tamanoriri325さん

コメント新着

素技売れない様@ 大根役者 <特攻零-ゼロ->(09/06) 杉浦太陽・・・ こんなどうしようも無い…
のほっ@ Re[1]:オトメ上等! 《下妻物語》(04/25) 王道名なしさん、まずはお礼とお詫びを言…
王道名なし@ Re:オトメ上等! 《下妻物語》(04/25) ヘフレレ名義でトラックバックさせていた…
のほっ@ >多聞亭さん 私はズボラなので、3週目になってやっと真…
のほっ@ >♪chiko♪さん >取調中に「水を・・・」なんて、さすが…

フリーページ

2005年09月23日
XML
テーマ:L’Arc-en-Ciel(232)
カテゴリ:L'Arc
今日は予想外に多忙で、思ったほどラルク漬けになれなかった。(涙)
どうにか3アルバムはクリア。

給食時間wに『ark』
双子作の『ray』と共に、ラルクを名実ともにモンスターバンドにのし上げた名作。
なんて、言わずもがなですが。
これまた久々なんだけど、脂のりまくってるわ。
華やか、骨太、ドラマティック。
この頃のhydeの歌詞って、神懸っていたと思う。
初期の繊細さを保ちつつ、独り善がりな世界に落ちない力強さを持っていた。
「Pieces」は、その真骨頂にある作品だよなぁ。
個人的には、「What is love」が胸に染む。
この曲、やってくれないかな。

お腹一杯昼休み『ray』
『ark』も素晴らしいが、個人的にはこの『ray』の方がより好きかな。
このアルバムを聴いていると、蒼い炎を想う。
冷ややかに見えて、その実、より高い温度を放つ。
しかし、どの曲もレベル高い。
「Honey」「浸食」のシングル曲は当然の事ながら、「死の灰」や「いばらの涙」の格好良い事といったら。もうもうもう、と牛になって悶えちゃうさw
でも、1番好きなのは「花葬」なんだけどね。
この曲をシングルにしたと言う時点で、このバンドに一生ついて行こうと思ったもの。凄い冒険するバンドですよね。
それでちゃんと結果を出しちゃうのが、一筋縄で行かない傑物ぶり。
ラストナンバーの「the silver shining」も美しい。

午後の授業、5時限目『REAL』
やっと、活動休止前まで辿りついた。ハァハァ
このアルバムのイメージは、一言で言えば“重い”
音も重いし、想いも重い。
“どんな気持ちで作ったのかな”と考えながら聴いちゃう。
REALIVEの時の、何とも言いがたい空気とか。
でもあの時の「a silent letter」は良かった。
こう言う祈りの感情を込めた歌は、下手をすると陳腐になりがちだけど、hydeが歌うと本当に星に届きそう。

さぁ、取り合えず、休止前の作品はおさらいしたぞ。
これから、睡眠学習で『SMILE』と『AWAKE』にいくとするか。
ま、この2作は最近のだから、おさらいするまでもないんだけどね。
やっぱり、もう一度『ray』にしよっかな。
「花葬」聴きながら寝たら、凄い夢を見られそうw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月24日 00時38分45秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.