312181 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

STRAWBERRY FIELDS FOREVER

STRAWBERRY FIELDS FOREVER

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 10, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

デジカメのバッテリーを買った

2ヶ月ほど前からフル充電をしてもほんの数枚でバッテリー切れになるほど疲労困憊していたのだけど、これで一応安心である 

  

その交換バッテリー

カシオの純正品だと定価で3675円、ネット販売でも2500円位する

で、安価なロワ社の互換品にしたのだけどこちらだと610円

 

カメラ自体は8~9年くらい前の機種で、実を言うとバッテリーの買い替えは今回で2回目なのだ

一回目は3年位前

同じ様に「フル充電→即バッテリー切れ」症状になって、「もうこのカメラ寿命かな?」なんて思ったけど、いろいろ調べて安価な互換バッテリーを購入して3年程生きながらえた

 

でも、今時こんな風に2回もバッテリー買い換えてデジカメ使い続ける人っているのかな?

たいていの人はバッテリーの消耗が早くなっただけで「もうダメだ」と、新しい機種が欲しくなって買いかえたりするんじゃないだろうか?

昔に比べてカメラの買い替えサイクルは確実に早まってるように気がするのだけど。。。

 

かく言うこのカメラも最初のバッテリー交換の時、

それまでの一軍使用(家庭の写真用で妻所有)から二軍使用(仕事の記録及びブログネタ用で僕所有)に降格した経験がある

その際、別な新しい一軍カメラのデビューに追いやられるという苦汁も味わってる

 

二軍に落ちてからもめげずに3年程働いて、今回2度目のバッテリーダウン

 

でも、本体は日付機能等一部を除いて特に不具合は無いし

消費を美徳とする経済拝金主義のどす黒政治家や

絶対広告収入主義の口の悪いマスコミに

「延命策だ!」、と言われようがなんだろうが

「もうちょっと使ってみたっていいじゃ~ん」と、思ってしまうのである

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 11, 2011 04:50:54 PM
コメント(6) | コメントを書く


PR

Profile

VeryBerry

VeryBerry

Favorite Blog

猫で痛みを紛らわす New! エンジェル フェイスさん

日本滝百選(宇佐市… New! トイモイさん

まだ試していません… ★紺桔梗さん

Phil Collins - Fina… ken_wettonさん

アルトワークスの荷… 放浪の達人さん

Comments

放浪の達人@ Re:発葬の朝ぼらけ(03/16) え!そういうこと!? メールするわ。
VeryBerry@ Re[3]:2024年、若き道を行く(01/01) 放浪の達人さんへ 今年初返信です。 明け…
★紺桔梗@ Re:発葬の朝ぼらけ(03/16) そういうことでしたか・・・ おつかれさまで…
VeryBerry@ Re[1]:2024年、若き道を行く(01/01) トイモイさんへ 3月も半ばとなりましたが…
トイモイ@ Re:2024年、若き道を行く(01/01) あけましておめでとうございます。 今年は…

© Rakuten Group, Inc.