101385 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青年海外協力隊とエチオピア

青年海外協力隊とエチオピア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space


Calendar

Category

Favorite Blog

HIDE's SPACE shiraishihさん
インド系IT企業で働… rkrkさん
参加を許可してくれ… 安田です!さん
アッババジャノホイ Sheguさん
         … まさオムさん

Comments

kazuha@ Re[3]:(10/24) こんにちは。 たくさん質問してしまい…
kazuha@ Re[2]:(10/24) ありがとうございます! ソマリアの民…
yuji5296@ Re[1]:(10/24) kazuhaさん >ソマリアなどを気にする…
kazuha@ Re: >yuji5296さん お返事ありがとうござ…
yuji5296@ Re:質問(10/24) >エチオピアでは、現在最もエチオピア人…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.04.01
XML
カテゴリ:活動
今日の授業もプロジェクターを使って説明しようと思っていたが、
・学生にプロジェクターを準備するように頼んでいたが準備されていない
・電源タップの形状が合わない
・Linuxでプレゼンしようとしたが画像が投影されない
などのトラブルで、結局ホワイトボードを使った前の方法に逆戻り。
授業中、あきらかに不満そうな学生達もちらほら。
授業終了後、学部長の部屋に学生が群がっている。またクレームだ。


午後、学部長と今後の事について話をした。
私の変わりに学部長が講義を引き継ぎ、演習のみを担当するという提案を、無念
ではあるが受け入れざるを得ない。
その代わりこちらからもカウンターパートをつけてもらうように提案した。他の
隊員は、カウンターパートが居て、一緒に仕事をしている場合が多いが、私の配
属先では、アシスタントはたくさんいるが、カウンターパートは居ない。配属直
後からその事は、疑問に感じていた。カウンターパートと一緒に講義を行う事に
より、言語的な問題はましになるし、こちらの技術や経験なども、伝える事がで
きる。

と言う事で、今学期はこれからは、
・「Design & Analysis of Algorithm」の演習(2年生)
・「Programming in C」の講義と演習(1年生)
・「Mini Project」(3年生)
を行っていく事になった。


パソコンがタイミング悪く壊れた事は悔やまれるが、自分の力不足なのでしょう
がない。今後は気持ちを新たに、自分にできる事をやっていきたいと思う。


そのパソコンだが復活した。
データをバックアップしようと、アシスタントのコンピュータに接続したら、
ウィルスが発見された。そのウィルスを削除したら、自分のパソコンでもLinux
からHDDを認識してくれた。もしやと思い、もう一度パソコンを開けて接続した
ら、見事認識してくれて、先週の金曜日の午前中の休止状態から復活した。何事
も無かったかのように。

と一安心したのもつかの間、休止状態にして家に戻って再開しようとすると、ま
た同じ症状が・・・休止状態が原因かとネットで調べてみたら、状況は違うが休
止状態でハードディスクが破壊される事もありえるようだ。

色々と試して、なんとか今は普通に使えるようになっている。休止状態は怖いの
でもう使わないようにする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.10 03:28:31
コメント(4) | コメントを書く
[活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.