402975 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほぼ観劇日記、ときどきライブ

ほぼ観劇日記、ときどきライブ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
みわぴー♪@ Re:「モーツァルト!」芳雄ヴォルフ 観ましょ、観ましょ、大阪で (^O^)
erina@ Re:「モーツァルト!」芳雄ヴォルフ 今期のコンス、予想外に大成長したと思う…
みわぴー♪@ Re:アルフィーライブ@愛知県芸術劇場 王子は2日めも、さらさら(ぺたんこ)ストレ…
をのちゃん@ うちにあるよ 花組時のDVD(何で持ってるんだ)(^^;)…

プロフィール

ゆかぴー

ゆかぴー

2011年02月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ものすごいセリフの量に圧倒されました。
初っぱな説明セリフが続いて、途中で付いていけなくなり(・_・;)あれれ、と思ったけど…大丈夫だったかな。

セットが変わるわけでもなく、居間?にやってくる人が入れ替わることで場面が進行していく。
ので、放たれる言葉をどのくらい脳内で三次元に組み立てられるか、そうできないと難しい。てか、難しかった。
美しい日本語で、漢字がとっさに描けない言葉もあったなぁ。

セリフに合わせて打たれる拍子木の音。見栄を切ったり間だったり、ホントに歌舞伎。

3幕構成なんだけど、幕が下りるたびに時間が経過していて、長い時間のお話だった。

最初はオジサンたちのドレス姿に目が点だったけど、見慣れるのかな、全く気にならなくなりました。
カテコではみなさん女性のお辞儀だし。
斗真くんが胸に両手を当ててお辞儀をするさまがミョーに美しかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月22日 19時46分30秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.