079016 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆうかなママの日記

ゆうかなママの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 6, 2008
XML
カテゴリ:幼稚園
昨日の個人面談、あいにくの雨で最悪だった。

昨日は一番目だったので少し早めに出て他のクラスのママとお話したり。

ゆうくんの担任の先生が到着して先生と向き合って話を始めた。

「ゆうくんは結構幼稚園の初日から楽しそうにしているし、おもしろい事言ったりしてとてもひょうきんですね~」

と。たしかに「ひょうきん者」で通っているかも・・・。

「お友達は、基本はいつも同じお友達と遊ぶ事が多くて、年少さんからあがってきた子達の中にはまだなかなか入ってはいけないようです。」

と。そりゃそうだろう。親の私だって年少さんのママさんたちとそんなにベラベラしゃべる事はないんだから。

「バスで通っているいつも遊ぶ○○ちゃん(男の子)が来るまでは結構一人であそんでいることが多いですね~」

と。

「あっそうですか?」

意外だった。結構家では○○くんと遊んだとかよく聞いているし・・・

「これからは他の子供たちとも遊べるようにこちらも配慮していきたいと思っています。」

と。

「お願いします。私のほうも役員で一緒になったママさんたちなどと仲良くできるようにして、そこから幼稚園以外でも遊べるようになればまた少し変わってくると思うので、私も頑張ります」

と言っておいた。

「それから、ゆうくんはいつも給食もお弁当も全部食べるのですごいな~と思っているんです。お弁当は残さず食べる子が多いんですが、給食は残す子のほうが多いんです。それなのでゆうくんはすごいんです。」

と。

「面談前に家で、お茶碗1杯のふりかけご飯とそうめんを少しを食べてきたんです・・・。」

「え~!!すごい。よく食べてえらいです。って結構ゆうくんは褒めてあげるとうれしそうにして次も褒められるようにと思って頑張って食べているんだと思います。」

と。子供はみんな褒めれば伸びるんじゃないのかしら?と思ったけどそういう子ばかりではなさそう。最近の子は冷めているのかしら?

「お母さん、他に何か質問とかありますか?」

って聞かれたのである男の子について聞いてみた。

「○○くんって結構色んな子に手出して、泣かしちゃったりしてるって聞くんですけど実際はどうなんですかね~?」

って聞いてみた。

「実は、本当に色んなお母さん方にその子についてのことを聞かれるんです。ゆうくんも実際に何度かやられた事があるんですが、大きく発展しないです。やられたらすぐに私のところにきてやられたと言いに来るんです。それに、他のお友達がやられちゃったときでもすぐに来て教えてくれるんです。そして、ゆうくんは正義感が強い子で他にやられている子がいる時は止めにかかるんです。」

と。お~!!ゆうくん、お前はすばらしい。

クラブウチでの教えクラブ
 何もしてないのになんかやられても一回は我慢しろ!何でそういうことをするのか聞いてみな。それでも何度も何度もしつこくやってきたらその時は一回だけやり返せ!

 他の子がやられていたら見てみぬふりはするな。自分もやられたらイヤだろうと言ってやれ。


まあね。そんな事言ったって絶対に幼稚園生にわかりっこないと思っていて、仲裁に入った側まで同じ目に遭うことは目に見えている。

いくら乱暴なその子に注意してもわからないらしいから先生も手を焼いているようだし。

その子のことを聞いたからと言って何か変わるとも思えないので、ゆうくんにはこれまでの教えをそのまま貫いて欲しいと思った。

蹴ったり、叩いたり、押したり、ひっかいたり、物投げたり・・・。本当に乱暴者。言葉遣いも相当すごくて「ぶっ殺してやる!」とか「てめぇ、このやろう!」とか言ってるのを何度となく耳にしているのだ。

クラスの男の子は結構被害にあっているらしい。一度だけ被害にあった子のママが加害者であるその子のママに頭下げられている光景を見たが、あまりいいとは言えない光景だった。加害者側にならないように教育せねばと強く思った。

とりあえず今の幼稚園生活では心配するような事はなさそうで、一安心。これからも変わらず元気に通って欲しいな。


そして今日は、ゆうくんの耳の検診。

これは幼稚園からの指導で行く事になったもの。

少し前に自宅での耳の検査をしてその結果があまりいい方向でないということだったらしく検査を受けるように指導された。

検査は区役所で行われるため、幼稚園は早退して行ってきた。

ゆうくんは頻繁に左耳の中耳炎にかかっていて、治ったと思ってもまたなったりとそれを繰り返している。この間は右耳だったけど・・・。

検査は40デシベルと30デシベルの音(どのくらい小さいのか親は確認できず・・・でも結構ちいさい音らしい)をそれぞれ右と左の耳で聞こえてくる言葉をきちんと聞き取り、言葉で教えられるかと言う検査。

右は30デシベルでも完璧に近い感じでよく聞こえているが、左は40デシベルだと10問中5問しか聞こえないらしく、30デシベルだとほぼ全滅。8問正解しないと合格ではないという。50デシベルまで上げてもらってやったところそれは聞こえるらしいく全問正解した。

耳鼻科にかかってきちんとした検査を受けるように紹介状らしきものを書いてもらったのでなるべく早く医者にかかるように言われた。これから幼稚園でも水遊びの季節だし、入れないのはかわいそうだし、スイミングもやっと楽しくなってきたのに行かれないのはかわいそうだしね。だから明日さっそく病院に行って来る事にした。

なんだかね~毎日毎日色々大変だよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 6, 2008 05:08:59 PM
コメント(10) | コメントを書く
[幼稚園] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ゆうかなママ0110

ゆうかなママ0110

Category

Comments

まさよんよん@ 久しぶり~ ブログまとめ読みしたー! ゆうくん準…
ゆうかなママ0110@ Re:銀メダルおめでとーー!!(09/19) >ろむさん  ね~よくやったよ。ホント…
ろむ@ 銀メダルおめでとーー!! ゆうくん、銀メダル、おめでとう!!! …
ゆうかなママ0110@ Re[1]:激安ショップ タカハシ(09/10) >ろむ  サンキね~!!サンキも確か…
ろむ@ Re:激安ショップ タカハシ(09/10) いやいや、【しまむら】より【サンキ】っ…

© Rakuten Group, Inc.