079020 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆうかなママの日記

ゆうかなママの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 11, 2008
XML
カテゴリ:幼稚園
今週もなんだかずっとバタバタとしていたのだ。

月曜日はゆうくん、耳が痛いと言ったり下痢したりしていた。運動会のあとの「振替休日」のない我が幼稚園なので大事をとって休ませた。まあ本人は元気だったので行かせても良かったのだが、朝は「今日は幼稚園休む。耳が痛いし、お腹痛いし・・・」って。かったるかったんだと思う。運動会で疲れたんだと思う。大人でもそういう時あるし。私の場合はいつもかったるいが・・・。ホホホホホ~。

本当ならば月曜日が「芋ほり」の日だったのだが、雨で中止となり翌日の火曜日に芋ほりになった。芋をがっつり獲って来てもらおうと、幼稚園に行ってもらった。本人も「今日は幼稚園休まない。耳も痛くないし、お腹も治った」と。あっそ~仮病マンと名付けた。

獲ってきたサツマイモ君たち
DSCF3404.JPG

「芋ほり代」と言うのを取られる。250円。これだけ獲ってきてもらえば250円の元はとったかと・・・。私もケチだね!ホホホホホ~


この芋をどうしようかと、獲ってきた当日はサツマイモとシメジのおこわ。と普通にふかし芋。昨日はお弁当に茶巾と夕飯でサツマイモの天ぷらをした。

水曜日は自由参観という行事で登園から降園時間の間ならいつ見に行ってもいい授業参観。お昼ごはん少し前に行ってみた。絵を描いていて、クレヨンと絵の具で火曜日に行った芋ほりの芋がどうなっていたかというのを描いていた。なぜかうちのゆうくんの芋が黄色だった(ふかした芋か?)。みんなは茶色とかむらさきなのに・・・。しかも葉っぱは黒(枯れてる?)あまりに絵心のなさにがっくり・・・。給食の時間になったので給食前の歌を聞いて、ちょっと食べ始めたところで帰った。


木曜日はクラスのママたちとの懇親会。横浜まで出てお昼ご飯をガッツリ食べて、がっつり話してきた。なかなか楽しい。だんだんクラスのママたちとも話が出来るようになってきているので、またご飯を食べながらの会話も違う意味で新鮮で。まだ3学期終了までに2回くらいあるらしい。それはそれで楽しみだ。


昨日は役員会。朝からお昼前までみっちり会議。


連日お出かけ&幼稚園へ3回も行かないといけないという非常にハードなスケジュールであった。かんちゃんはほとんど無関係なのに連れ出されかわいそうだ。仕方ないんだけどね。

今風邪がものすごく流行っているようなので気をつけないと・・・。

来週金曜日は親子遠足が待っている。遠足にかなりお金がかかっている(親子で5100円。高くない?)し、休んでも戻ってこないので休むわけにいかない。そして雨になるとプラス1700円も出さなければならなくて絶対に雨になってもらっては困るのだ。風邪には要注意だ。


今週のゆうくん弁当
火曜日のお弁当
DSCF3403.JPG

サンドイッチ(ハム。卵・ピーナッツバター)
から揚げ
えびカツ(冷食)
ウインナー
巨峰
プチトマト&ブロッコリー


金曜日のお弁当
DSCF3406.JPG

ご飯(たらこふりかけ)
しゅうまい
アスパラベーコン
ウインナー
サツマイモの茶巾(サツマイモ・バター・砂糖・牛乳で作った)
巨峰
ブロッコリー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 11, 2008 11:53:36 AM
コメント(4) | コメントを書く
[幼稚園] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ゆうかなママ0110

ゆうかなママ0110

Category

Comments

まさよんよん@ 久しぶり~ ブログまとめ読みしたー! ゆうくん準…
ゆうかなママ0110@ Re:銀メダルおめでとーー!!(09/19) >ろむさん  ね~よくやったよ。ホント…
ろむ@ 銀メダルおめでとーー!! ゆうくん、銀メダル、おめでとう!!! …
ゆうかなママ0110@ Re[1]:激安ショップ タカハシ(09/10) >ろむ  サンキね~!!サンキも確か…
ろむ@ Re:激安ショップ タカハシ(09/10) いやいや、【しまむら】より【サンキ】っ…

© Rakuten Group, Inc.