066976 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆきの世界旅

ゆきの世界旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆきゆう523

ゆきゆう523

Calendar

Favorite Blog

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

60日目 ウクレレ… New! アジアの星一番Ver4さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

きらり旅日記 ほしのきらりさん
きらりの旅日記 星野きらりさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/z09d7e9/ 今日…
よしこ0236@ 私の私性活を覗いてみませんか? 結婚して数年、旦那とのアレはなくなりま…
マグ郎@ もうなんも出ねぇよ(笑) 女3男1で報酬20万!! ってのに釣られて行っ…
ひろ@ いいのか、これ!? やべぇ、マジでセックヌしただけで金貰え…

Freepage List

Headline News

2008年12月11日
XML
カテゴリ:ヨルダン

 ジェラシュ遺跡に行きました。

古代から集落があり、ギリシャ・ローマ・ビザンチンの時代などに

栄えて、特にローマ時代は重要性が高く

デカポリス(10の町)の1つでした。

749年の地震で、多くが崩れてしまっています。

ハドリアヌスの門

129年にハドリアヌス帝が訪れたことを記念して建てられました。

131.JPG

 オリーブ絞り

オリーブを絞るために使われた物で

穴に棒を入れて、まわします。

136.JPG

当時の模型 

137.JPG

劇場

音楽・劇などに使われました。 

 

 

142.JPG
偉い人の指定席
α・βなどが書いてあります。

 

145.JPG

 

 

143.JPG
139.JPG
149.JPG
148.JPG
155.JPG
152.JPG
発掘中
現在の遺跡は、ローマ時代の物だけど
その下には、その前の時代の物があります。
157.JPG

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月11日 20時56分24秒
コメント(10) | コメントを書く
[ヨルダン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ジェラシュ(12/11)   ayamlin さん
ローマ帝国ってほんとすごいね。
こんなに大きいローマの遺跡がここにもあるんだ。
ハドリアヌス亭って確か、美少年かこってたんだよな。 (2008年12月11日 21時19分53秒)

Re:ジェラシュ(12/11)   虚空2 さん
ここへ行ったとき、石柱の大きさにびっくりしました。2千年近く倒れないでいる事が、凄いと思いました。現代では地震で倒壊しない建築方法を四苦八苦してを、模索中の時代です。
古代の人間の偉大さを感じますね。
(2008年12月11日 23時30分47秒)

Re:ジェラシュ(12/11)   Brunette さん
うわーーーー素敵ですねーーーー♪♪♪柱が並んだ遺跡は、時の神秘みたいなものまで感じます。偉い人用の席まで残ってるなんて。

こういう所は自分で行ってその空間を味わってみたいものですが、なかなか行けそうにないので、こちらの写真で感動のおすそわけさせてもらってます。ありがとう~♪


(2008年12月12日 04時58分29秒)

Re:ジェラシュ(12/11)   アジアの星一番Ver4 さん
その遺跡、あることさえ知りませんでした。
ですから、勿論行ってません。
柱より、想像するに、結構大きな建物ですね。

空が綺麗ですねー! すっきりした青で!


(2008年12月12日 18時43分12秒)

Re:ジェラシュ(12/11)   Naoko♪ さん
ジェラシュ、いい雰囲気ですよね~♪
3回目の先々月にようやく行きました(笑)

(2008年12月12日 22時31分04秒)

Re:ジェラシュ(12/11)   snowshoe-hare さん
ローマ時代の物って、スケールが大きいですよね。
しかもいろんな国に遺跡があるのに規格(?)が同じような・・・すごいと思います。

劇場にステージができていますね(我々が行った時は何もありませんでしたが、ドラムをたたく茶色い服のおっちゃん達はいました…同じ服装だわ~^^;)。
(2008年12月13日 22時43分19秒)

Re[1]:ジェラシュ(12/11)   ゆきゆう523 さん
ayamlinさんへ

どこにでもローマ遺跡があるから、本当に大きかったんだね。
ハドリアヌス帝って、男性好きだったの?!

>ローマ帝国ってほんとすごいね。
>こんなに大きいローマの遺跡がここにもあるんだ。
>ハドリアヌス亭って確か、美少年かこってたんだよな。
-----
(2008年12月18日 19時32分10秒)

Re[1]:ジェラシュ(12/11)   ゆきゆう523 さん
虚空2さんへ

ここの石柱は、耐震してあるんですよね。
石の割れ目にスプーンをいれると動いたのには驚きました。

>ここへ行ったとき、石柱の大きさにびっくりしました。2千年近く倒れないでいる事が、凄いと思いました。現代では地震で倒壊しない建築方法を四苦八苦してを、模索中の時代です。
>古代の人間の偉大さを感じますね。
-----
(2008年12月18日 19時33分16秒)

Re[1]:ジェラシュ(12/11)   ゆきゆう523 さん
Brunetteさんへ

こういう列柱を見ると、古代ローマっていう感じがしますよね。
昔から偉い人は特別だったんですよね。

>うわーーーー素敵ですねーーーー♪♪♪柱が並んだ遺跡は、時の神秘みたいなものまで感じます。偉い人用の席まで残ってるなんて。

>こういう所は自分で行ってその空間を味わってみたいものですが、なかなか行けそうにないので、こちらの写真で感動のおすそわけさせてもらってます。ありがとう~♪
-----
(2008年12月18日 19時34分17秒)

Re[1]:ジェラシュ(12/11)   ゆきゆう523 さん
アジアの星一番Ver4さんへ

この遺跡、いちおう世界遺産なのですよ。
広いので疲れてしまいましたが・・・

>その遺跡、あることさえ知りませんでした。
>ですから、勿論行ってません。
>柱より、想像するに、結構大きな建物ですね。

>空が綺麗ですねー! すっきりした青で!
-----
(2008年12月18日 19時35分02秒)


© Rakuten Group, Inc.