2519225 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニーハオ中国

ニーハオ中国

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2006/06/21
XML
カテゴリ:その他
じいちゃんが死んだ。
母方の祖父だ。

享年93歳(満91歳)。

ついこの間まで元気で、
畑仕事やら、入院しているおばあちゃんの看護まで
していたというのに、死とはあっけないものだ。

家の者が祖母の看護で家を空けている間、
おじいちゃんはひとりで家で留守番。
叔母が戻ったときには、台所で倒れていたらしい。
「死ぬときはポックリ逝きたい」と言っていたという
おじいちゃん、その通りになった。

その日の晩のフェリーで四国の田舎に帰る。

おじいちゃん、私が今年の正月に日本に戻ったとき
わざわざ電話をかけてきて、

「わしも大連に連れて行ってくれ」

と懇願された。
「パスポートもないし、今大連は寒いから春になったらね」
って答えたのだけど、

「そんなときまで、わし生きてるか分からへん」

って、本当にすぐにでも大連に行きたい様子だった。
あの時はおじいちゃんも元気だったし、
まだ大丈夫だろうって思っていたけど、
本人的には何か予感のようなものもあったのかもしれない。

ああ、あの時、無理してでもおじいちゃんの
希望をかなえてあげたらよかったなあ。
おじいちゃんにお願いされたことなんて、
後にも先にも、あれ1回だけだったのに。

実は来週にでも、祖母の見舞いと、
おじいちゃんに会いに行くつもりをしていたのに、
間に合わなかった。
まだ元気でいてくれると思っていたのに。

日本に帰ってきて、すぐおじいちゃんに電話したら
よかったのに、それもしなかったな。

後悔が心に苦い。

田舎の家に戻ったら、部屋でおじいちゃんが
眠っているように目を閉じて、横たわっていた。
「おじいちゃん、ごめんね」って言いたかったけど、
言えなかった。

そうこうするうちに、おじいちゃんは
お棺に入れられて、ふたを閉められてしまった。
中国で買ったお土産を入れてあげたら、
「おう、ありがとう」
って、元気なおじいちゃんの声がした。

葬儀のとき、もう一度おじいちゃんの顔を
見ることができた。
このときは、これでもうおじいちゃんとも
会えなくなるんだ、と思うと、
涙が出るだけで、何も言えなかった。

おじいちゃんに謝りたかったのに、
言えなかったな。

・・・と思っていると、もう一度顔を見るチャンスがあった。
火葬場で最後のお別れ。
「おじいちゃん、中国に連れていってあげられなくて
 ごめんね」
って、小さい声で言うと、おじいちゃんは
「まぁええわ」って許してくれた。
心の荷が降りた気がした。

後で後悔しないように
家族を大切に、人のつながりを大切に、
ということを、おじいちゃんが身をもって
教えてくれたのだと思う。

おじいちゃん、向こうの世界で
幸せに暮らしてね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/23 10:52:12 PM
コメント(4) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ご冥福をお祈りします   ユメコ さん
5年前自分の祖父が亡くなったときを思い出しました。「家族を大切に、人のつながりを大切に」
ほんとそうですよね。つい日常の中で流したりしがちだけど、ずっと常に持ち続けていようと思います。 (2006/06/24 01:47:28 AM)

辛いですね・・・   モコモコ さん
その思い、辛いですね。
私も2年前に祖父が亡くなったとき1日、たった一日間に合わなかったんです。その時のことを思い出しました。家族ばらばらに暮らしている今、後悔しないように家族を大切にしなければいけませんね。
ご冥福をお祈りします。 (2006/06/24 10:23:10 AM)

Re:ご冥福をお祈りします(06/21)   つばめ@北京 さん
>ユメコさん
書き込みありがとう。大切な人を失うと、いろんな後悔とともに、家族のありがたみを思い出させてくれますよね。もうすぐ大連に戻ります。また一緒にご飯でも食べようね。 (2006/06/25 12:17:02 AM)

Re:辛いですね・・・(06/21)   つばめ@北京 さん
>モコモコさんもおじいさんがなくなったとき、1日間に合わなかったんですか・・・。私も仕事が一段落したら来週にでも祖父祖母に会いに行くつもりだったのですが・・・。何か、そういうものなのかもしれませんね。神様はあえてそのように設定して、私たちに何かを悟らせようとしているのでしょうか。
苦い思いとともに、人は大切なことを思い出すのかもしれません。 (2006/06/25 12:20:48 AM)

Profile

つばめ@北京

つばめ@北京

Comments

TKM@ Re:日中パスポートの使い分けが可能!?(01/26) 過去ブログに申し訳ありません。偶然ブロ…

Recent Posts

Archives

・2024/06

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

ホンコンスターオー… ホンコンスターオーさん

© Rakuten Group, Inc.