668891 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

我思う、ゆえに我あり

我思う、ゆえに我あり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

yukie_yo

yukie_yo

Category

Calendar

July 29, 2009
XML
カテゴリ:時事
昨日今日あった米中経済戦略会議。報道によると、たいした成果はなかったらしい。

まあ、そんなもんです。最初っから、相互理解のためと言ってるんですから。

日本とアメリカが付き合い始めて150年たちますが、どれだけ日本はアメリカを理解しているだろうか?

中国共産党はキッシンジャーの頃からなのだから、その半分くらいのつきあいだ。

厳しいよ。一応、日本とアメリカは民主主義国で、曲がりなりにも民主主義のいい点、悪い点は知っている。(それでも、分からない部分が多々あるのに)

が、中国の場合は選挙だの、憲法だの、独裁政治が出来ない仕組みが山のようにある民主主義なるものを理解するところから始まる。

他の民主主義国と付き合っているとはいえ、各国でそれぞれの特色があるだけに、違うしねえ。

しかし、中国は日本よりも死に物狂いでアメリカを理解しようとしているので、日本に追いつくのはそう遠くないのかもしれないが。

が、そうは簡単に分からない国だと思うんだ、アメリカも中国も。

だからといって、そうぬかぬかとしていない方がいいと思うのが、日本だ。

同盟に胡坐をかいてないで、アメリカ側にも中国側にも話を聞いた方がいいと思うよ。やってるかどうか、知らないけど。

そして、アメリカの方にも、言ったらいいと思うんだ、日本とも同じクラスの閣僚を交えて議論しないかって。

まあ、政局が落ち着いたら、ですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 29, 2009 03:58:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[時事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.