3975632 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/12/12
XML
テーマ:和菓子(949)
カテゴリ:和菓子
舟和芋ようかん1.JPG 阪急で買いましたがな~あ、東京浅草の舟和の芋ようかんをな~あ。
たまに、阪急オアシスでも置いてまんがなーあ、東京かぶれの阪急にな~あ。

舟和芋ようかん2.JPG 歴史は古いがな~あ、明治35年(1902年)に創業ですがな~あ、当時、羊羹は高級品でな~あ、庶民には高嶺の花とか、それで芋で作った羊羹を売り出したのだがな~あ。今では名物になってまんがなーあ。
丁稚羊羹というのがあるから、だんだん羊羹も庶民のものに、なってきたんだな~あ。

枚入り¥600+税とお手頃でんがな~あ。写真で見るとつながっているようだが、5つに切られてまんがな~あ。
わてでっかーあ、やっぱり羊羹を買いますがな~あ、リぴ-ターにはならんな~あ、そんなに今が好きではないからな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/12/14 12:09:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.