165641 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YukiおじさんとHa-chan 田舎の日々

YukiおじさんとHa-chan 田舎の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Yukiおじさん&ha-chan

Yukiおじさん&ha-chan

Calendar

Favorite Blog

愛すべき自然、そし… Mr.大蛇山さん

Comments

さっちん@ 今週は こちらも雪予報のため タイヤ購入して準備し…
Yukiおじさん&ha-chan@ さっちんさんへ♪ お世話になりました! おかげで楽しい日に…
さっちん@ お邪魔をいたしました! 短い時間でしたが 楽しかったです(*´ω`)…
Yukiおじさん&ha-chan@ さっちんさんへ♪ 高千穂から帰ってPCをみたらコメントも…
さっちん@ Re:おにぎらず♪(10/06) お手軽で食べ応えがあるので ワタシもたまに…

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2013.03.26
XML
 暫く暖かい日が続いたのに、ここにきて花冷えの寒い台風毎日が…

 でももうさくらは満開だし、春の花は次々咲いているので、もう少しの我慢ですね。

 忙しさや色々あってストレスも満杯のこの頃だったが、作業も一段落して気持ちも少々落ち着いたので花を飾る心の余裕も出てきたような気がする。

 庭にレンギョウと赤いボケの花が咲いたので、一輪拝借しました。

 それにしても春の花に黄色が多いのは何故?

 水仙、タンポポ、レンギョウなど、元気をもらう色ですね!

春の花、活けました♪


 こんな寒い一日、鎮守の森の中にある神社で「彼岸ごもり」の行事がありました。

 毎年恒例なので、お供えのご飯もパーッと作っちゃいますグッド

 菜の花を入れた五目ご飯で~す。

 残念なことに、彩りのニンジンを入れようと畑に行ったら、ニンジンは跡形もなく消えて目しまっていました。

 どうやらアナグマかタヌキの仕業!、おかげで色味のない寂しいご飯になってしまいました。

彼岸ごもりのご飯♪


 お重は神様用、もう1つのパックは「フキノトウの佃煮」と「干し大根の漬物」を入れて、いつもお世話になる1人暮らしのYさんに差し入れです。

 神社にはおやつの黒砂糖蒸しパンも持って行き、おしゃべりしながら食べるんだよ~音符

                         by Ha-chanスマイル

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.26 17:00:50
コメント(2) | コメントを書く
[田舎暮らしの日々 生活編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.