1959532 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Naughty Tots! ばなびーさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
岳遼の最新情報 yasuo3331さん

コメント新着

マサマサ@ Re:菜の花忌。(02/15) YUKIYUKIさんへ、ご無沙汰しています。 私…
yukiyuki1945@ Re[1]:不動明王。(02/02) まっちゃんさんへ お互いに歳を取ると色…
まっちゃん@ Re:不動明王。(02/02) こんにちは、ゆきゆきさん      …
yukiyuki1945@ Re[1]:季節がちょっと前へ。(01/30) まっちゃんさんへ 長らくお目に掛かって…
まっちゃん@ Re:季節がちょっと前へ。(01/30) こんにちは、ゆきゆきさん     令和…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年01月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

2月3日の節分には“恵方巻き”を丸かぶりし、2月14日のバレンタインデーには運よくプレゼントされたらチョコを食べる。ぺろり

  20-4.jpg  20-6.jpg 

と言う事はもちろん知っているが、“大寒たまご” という言葉も意味も今まで知らなかった。!しょんぼり

 そう、今日は二十四節気(にじゅうしせっき)の第24節目の“大寒”ですね。

  19-6.jpg 19-5.jpg   

そこで、“大寒たまご”について調べてみました。

大寒の日に生まれた たまご の事を言うらしい。

大寒の日にうまれた卵は『大寒卵』と呼ばれ、この日に生まれたたまごを食べると、昔から健康でいられるとされていたそうです。

寒さのため鶏の産卵数が減り、その分たまご1個あたりの滋養分がたっぷりになるから。凝縮された卵の栄養分をいただいて、健康になろうって事らしい。

また、たまごには「生気に満ちあふれた縁起物」という面もあり、風水の世界では、「寒たまごを食べると金運が上昇する」ともいわれ、その一年間は、お小遣いに困らないとか・・・。 

たまごと言えば、温泉卵卵焼き目玉焼きにぬきしか知らなかったが、一つ賢くなりました。!大笑い

 20-3.jpg DSCN1109.jpg

さて、今日は時々小雨雨が降る中、大阪市鶴見区にある三井アウトレットパーク 大阪鶴見(愛称「鶴見はなぽ〜とブロッサム)へ車で出掛け、きょろきょろとウインドーショッピングを楽しんできました。ウィンク

三井アウトレットパーク 大阪鶴見左矢印詳しくはこちら。ウィンクバイバイ 

いつも、特に土日には買い物客や東南アジアからの観光客の団体さんで大変賑わっているが、平日の小雨雨の午後と言うこともあり、お客さんの姿は格段に少なく、ゆっくりとウインドーショッピング出来ました。!ウィンク 

 DSCN1118.jpg DSCN1120.jpg

 歩き回った後は、「TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)」で足を休め、“コーヒーコーヒーブレイク”。ぺろり

これを機会に、yukiyukiの散歩コースの一つに加え、次に行く時は自宅から歩いて行こうと思っています。ウィンク 

      新しい.jpg

   DSCN1121.jpg 

今から約2時間後に <米大統領就任式>。

トランプ後の世界はどうなる? 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月21日 00時03分35秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.