1963931 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Naughty Tots! ばなびーさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
岳遼の最新情報 yasuo3331さん

コメント新着

マサマサ@ Re:菜の花忌。(02/15) YUKIYUKIさんへ、ご無沙汰しています。 私…
yukiyuki1945@ Re[1]:不動明王。(02/02) まっちゃんさんへ お互いに歳を取ると色…
まっちゃん@ Re:不動明王。(02/02) こんにちは、ゆきゆきさん      …
yukiyuki1945@ Re[1]:季節がちょっと前へ。(01/30) まっちゃんさんへ 長らくお目に掛かって…
まっちゃん@ Re:季節がちょっと前へ。(01/30) こんにちは、ゆきゆきさん     令和…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年08月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は『山の日』。生駒山麓に鎮座する石切劔箭(つるぎや)神社へ参拝。
 
次男一家に誘われて4日後に控えた手術の成功と病気平癒のご祈祷を受けてきました。ウィンク
 
 DSCN8017.jpg DSCN8018.jpg
 
 DSCN8019.jpg DSCN8022.jpg
 
石切劔箭神社は地元の人々に”石切さん”と呼ばれ、腫れ物や病気平癒効能で絶大な信仰を集める神社。
 
いかに医学が進んだとはいえ、最後に頼るのは“神様”“仏様” 。ウィンク
 
 手を合わせることによって、心身ともに健康になれるということが、世界中で証明されているそうです。
 
神様を信じようが、無宗教だろうが、願い事が叶っても、叶わなくても、どちらでもいい。手を合わせること自体に意味があると思います。
 
本殿に上がり、神妙にご祈祷を受けてきました。!ウィンク
 
 DSCN8024.jpg DSCN8026.jpg
ご祈祷を受けた後は、 神社から山の中腹近くまでのびる参道を歩き、建ち並ぶ食堂や婦人衣料品、薬局、和菓子店やつくだ煮店などを見て回り、途中の食堂で昼食ごはんぺろり
 
いつもの土日、祭日には多くの参拝客の姿があるが、さすがこの暑さの所為で参道を歩く人の姿は少なく、入った食堂も混雑せず、ゆっくりと5人で食事をとることが出来た。
 
普段は信仰心が低いyukiyukiもお詣りを済ませると、なぜか気持ちが落ち着くのが不思議です。ぽっ
 
「信じるものは救われる」 ですね。 ウィンク
 
     見えないけれど2.jpg見えないけれど1.jpg
  人はいる右矢印人と神様はいる 
 
   DSCN8027.jpg 
 
石切劔箭神社左矢印詳しくはこちら。!ウィンク 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月12日 00時09分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.