1958976 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Naughty Tots! ばなびーさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
岳遼の最新情報 yasuo3331さん

コメント新着

マサマサ@ Re:菜の花忌。(02/15) YUKIYUKIさんへ、ご無沙汰しています。 私…
yukiyuki1945@ Re[1]:不動明王。(02/02) まっちゃんさんへ お互いに歳を取ると色…
まっちゃん@ Re:不動明王。(02/02) こんにちは、ゆきゆきさん      …
yukiyuki1945@ Re[1]:季節がちょっと前へ。(01/30) まっちゃんさんへ 長らくお目に掛かって…
まっちゃん@ Re:季節がちょっと前へ。(01/30) こんにちは、ゆきゆきさん     令和…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年04月03日
XML
カテゴリ:映画鑑賞
​​​​​朝の“駅前放置自転車防止キャンペーン”以外に予定が入っていないので、急に思い立って映画鑑賞へ。
 
バイクに跨り、11時30分から上映の『北の桜守』を観ることにした。

  
yukiyukiは“サユリスト”ではないが、3月10日の封切以降、『どのような内容なのか?』と気になっていました。

とは言っても、事前に話のあらすじを調べることなく、内容に関しては白紙の状態で心弾ませて劇場へ。

  
主​​な出演者は、吉永小百合堺雅人篠原涼子岸部一徳高島礼子中村雅俊阿部寛佐藤浩市。​ちょい役で笑福亭鶴瓶

日本を代表する大女優の一人である吉永小百合の120作目となる映画出演作。

参考までに、小百合は1945年生まれでyukiyukiと同い年。ぽっ

その件は横に置いて、“あらすじ”を簡単に説明すると、

太平洋戦争末期をむかえた1945年。当時、日本の領土だった樺太で暮らしていた一組の家族。ソ連軍が突然侵攻してきたことにより、追われるように江蓮てつ(吉永小百合)と息子2人は、北海道の網走に命からがら辿り着きます。

てつは、厳しい自然環境や飢えに苦しむ貧困と懸命に戦いながら、息子2人を立派に育て上げます。そして、ときは過ぎて1971年。アメリカでビジネスに成功した次男の修二郎が、15年ぶりに網走の地を訪れると……。

​​
兄の姿はなく、老いた母だけが、いまだ帰らぬ夫を待ち続けながらつまし過ぎるほどの日々を送っていました。修二郎は、てつを引取り札幌で同居することを決めます。が、てつは残酷な戦争の傷を心に抱えたままでした。

【​あらすじ​】左矢印 もっと知りたい方は、どうぞ。ウィンクバイバイ

 
ひとくちで言えば、少しボケ(痴ほう)が入りだした老女とその一家の、苦労話(思い出話)と云ったところで、
​あまり深く突っ込まない箇所が多くて疑問もたくさんあったけど、吉永小百合の存在感で全てがまとめられてた感じがしました。
かといって、「非常に良かった~~」「感動した~と言う程ではなかった。​

   

 




























​​
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月03日 23時00分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画鑑賞] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.