1959611 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Naughty Tots! ばなびーさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
岳遼の最新情報 yasuo3331さん

コメント新着

マサマサ@ Re:菜の花忌。(02/15) YUKIYUKIさんへ、ご無沙汰しています。 私…
yukiyuki1945@ Re[1]:不動明王。(02/02) まっちゃんさんへ お互いに歳を取ると色…
まっちゃん@ Re:不動明王。(02/02) こんにちは、ゆきゆきさん      …
yukiyuki1945@ Re[1]:季節がちょっと前へ。(01/30) まっちゃんさんへ 長らくお目に掛かって…
まっちゃん@ Re:季節がちょっと前へ。(01/30) こんにちは、ゆきゆきさん     令和…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年10月10日
XML
カテゴリ:食べ物
​​​​​​​​​​突然ですが『オカワカメ』って知ってますか​❓

ワカメだから海藻なのか​❓
​ いいえ、野菜の名前です。

おいおい​詳しい説明をしますが、

​​5日前に​古くからの友人のKOBAYASHI君から上のようなラインが入った。!びっくり




今晩のテレビ番組『ナニコレ珍百景』に​オカワカメを一緒に出演するとの事。

野菜なのにワカメと名乗っているのが珍しいという事で、これが取り上げられたのです。



上の写真が彼。

オカワカメは熱帯アメリカまたは熱帯アジアに自生するつる性の多年草です。日本には中国から長寿の薬草として伝わり、雲南百薬(うんなんひゃくやく)とも呼ばれています。​

​​​​​百薬というように、葉酸やミネラル(カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅)、ビタミンAを多く含み、栄養価が高いことから、健康野菜として注目されています。

そのオカワカメを東大阪のグリーン大阪農協が栽培に力を入れ​、普及に努めています。

今の所、あまり知られておらず、一般市場には殆んどで回っておらないのが現状。

と言うyukiyukiもまだ、口にしていません。​​​


​【​​​オカワカメ​】左矢印興味のある方はこちら。ぺろりバイバイ




それにしても、今日は暑かったですね。まるで真夏晴れに逆戻り。!びっくり




例年ならば、今日は“秋祭り”の1週間前で、
​​​​​防犯委員が手分けして秋祭りの“長提灯の宮入り”“だんじり曳行”に対して、車の運転手や住民の皆さんに協力を呼び掛ける看板を立てているが、昨年に引き続き今年も“だんじり曳行”を自粛・中止になったので、この作業の必要が無く1日中、暇を持て余してダラダラと暑さを避けて家の中で過ごした。

本当に暑かった。​!びっくり号泣
   



​​​​





​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月10日 23時20分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.