1959618 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Naughty Tots! ばなびーさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
岳遼の最新情報 yasuo3331さん

コメント新着

マサマサ@ Re:菜の花忌。(02/15) YUKIYUKIさんへ、ご無沙汰しています。 私…
yukiyuki1945@ Re[1]:不動明王。(02/02) まっちゃんさんへ お互いに歳を取ると色…
まっちゃん@ Re:不動明王。(02/02) こんにちは、ゆきゆきさん      …
yukiyuki1945@ Re[1]:季節がちょっと前へ。(01/30) まっちゃんさんへ 長らくお目に掛かって…
まっちゃん@ Re:季節がちょっと前へ。(01/30) こんにちは、ゆきゆきさん     令和…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年04月22日
XML
カテゴリ:気象
​​この1週間は、大変暑くなったと思ったら急に寒くなったりで、その変化に身体がついて行けず、服装に困った。

​​​​​​​​​​​​​​今日は朝から冷たい風が吹き、近所の“鯉のぼり🎏”もちょっと寒そうだが、それでも青空をバックに元気に泳いでいました。!ウィンク




午前中は、庭に出て高枝切りバサミを持ち出して好き勝手に伸びている“キウイ”の枝()を整枝。

キウイの木には、蕾が付き出し花は未だ咲いていませんが、(あぶ)が早くもぶーーんと翅(はね)の音を響かせながら木の周辺を飛び回っています。

昼食は妹宅でお呼ばれしたが、珍しく食べ物が喉を通り難くなり難儀をしたがしばらく身体を横にして様子を見て、身体(内臓)の調子が元に戻ってから残りの食事ごはんを済ませた。

特に食べ急いだわけでもなく原因は分かりません。!しょんぼり これからも食べ物を慎重に口に運び、よく噛んでから食べる必要性を再認識。ウィンク




午後は、公民館へ出掛け、いつもの様に“編み物同好会”の皆さんの横でピアノの練習。

その後、『ピアノレッスン』へ出掛け、“テネシーワルツ音符”、“花~すべての人の心に花を~音符”を中心に稽古し、何とか弾けるまで回復し、次はyukiyukiが大好きな“モルダウ音符”に取り組む事にしました。この曲も以前は弾けていたが、入院中は全く弾けなかったので、頭と指の動きをすっかり忘れてしまったので、もう一度、以前のように弾けるように再挑戦です。!ウィンク

【​モルダウ​】左矢印クリックすると曲が流れます。どうぞ。ウィンクバイバイ

   



​​​【追記】


昨日は孫の『真子』の14歳の誕生日お誕生日で、今日、家族揃って自宅でご馳走を食べながらお祝いをしたそうで、次男から嬉しそうな『真子』の写真がラインで届きました。!ウィンク

この4月から中学2年生になりました。​​​




​​​​​​​​​​​​​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月23日 00時33分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[気象] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.