2476358 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月

Favorite Blog

アレルギーにやさし… chika♪♪さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ゆっきい@ Re[1]:終わり。(03/11) さつきさんへ ありがとうございます^^ …
2015年08月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
8月7日 今日もぶどう君を連れて、十時に出発。


まずは今日のお出かけ先へのおみやげにアイスケーキを購入。


ぶどう君にもシャーベットを買ってあげましたよ。ぶどう君、ほんっとに甘いものばかり食べて


太って帰りそうな予感。。。


そしてその後本屋さんへ。


昨日アマゾンで見たら100階建ての家、地下編は安かったけど普通の建物編は新品と変わらなかったので、


それとキッザニア攻略本(こちらは双子のリクエスト)を購入(^^


そして今日は勤めていた歯医者さんへ行きました。2年半ぐらい前にNZで治した歯、


お金がかかるから詰め物lは日本でやってもらうといいよ、と仮の詰め物をしていただけだったんですよね。


場所は千葉なので遠いけど、本を読んでたらもうあっという間!


今日は地下鉄路線図をゲットしたので、地図好きなぶどう君は夢中になって数を数えるのも楽しそうでした。


歯は私のぶんは、かなり深いものだったので時間がかかり、一時間、



ぶどう君もかなり深くて、、、、やってもらえてありがたかったなあ。


ぶどうくんは初めての歯の治療、それはもう立派で、身じろぎもせず怖がりもせず。


びっくりしちゃった。先生も、大人しいなあ、とびっくりしてましたよ。


後で本人に聞いたら、麻酔してなかったので時々ちょっと痛かったけど、これ位なら


我慢できる範囲だと思っていわなかったんだって!凄い!


もっと大きい子でも全然ダメな子、たくさんいるのになあ。


ぶどうくんはおもちゃをお土産にもらいホクホクで歯医者さんを後にしたのでした(^^


終わったらもう二時で、急いで行きつけのタイ料理に向かったけど何と迷子に!


四年も勤めてたのに、、、過去の記憶はすぐ忘れるとはいえ、、、ひどすぎるんじゃないだろうか。。。。笑


やっとのことで散々歩いて到着したら既にランチは終わっていて、マスターに挨拶だけして


しょうがなく近くのインド料理へ。


ぶどう君に頼んだキッズカレーはちょっと辛かったらしいけど特別にミルク抜きで作ってもらった


生マンゴージュースは美味しかったらしく、本当によく食べた!


私は胃を守るため辛くないカレーにしましたよ!


そしてそのあとは、念願のスーパーへ。実家駅には山ほど店があるんだけど、おしゃれな店ばっかりで、、、


私が買いたいものがあまりないんですよね笑


私が買いたい物は大型スーパーにあるはず!と思ってたんだけど大当たり!笑


まずは一階で玩具お菓子を少々買い、二階のファッションコーナーでは歩いてる間に壊れたサンダル、


かばん、文具を購入。サンダルは半額で1400円、かばんは500円笑。いいわあ!!!


そして4回へ上がり、再び百均でかいものして、帰路へ。


ものすごい荷物の量です!笑


帰りはキッザニアの本を二人で真剣に眺め、どれに行くかを考えていたらやっぱりあっという間に帰ってきましたよ。


帰宅後夕食は北海道産のステーキ!!


健康的な肉だから硬いかもと言われてたけどニュージーランドのお肉とは別物だったー・


柔らかかったあ!!!


ぶどう君は日本は何を食べても美味しいと毎日夢中で食べてます(^^


ばあばは厳しいので野菜も食べさせられ、食事中立ち歩くことも許されず、緊張してる様子だけど笑


一番美味しい食べ物は?って聞いたら、即答で「メロン!」。


で、その後すぐ、「あ、スイカも、ももも、そばも、餅も、カステラも!」、と尽きることなし笑


夜は9時からテレビでやってたジュラシックパークを見始めたら寝られなくなり・・・日にちが変わるまで起きてました(^^;





ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月14日 00時01分01秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.