945147 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夢を叶えるシンプルライフ日記

夢を叶えるシンプルライフ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

nonka7044

nonka7044

Calendar

Favorite Blog

Comments

むぅ。@ Re:iPod shuffleでシャッフル再生ができない不具合について(03/27) この記事を読んで、 やっと私のipodの不具…
mari@ Re:我が家にバーチカルブラインドがやってきた!(11/24) 我が家もリビングに同じようなバーチカル…
ゆみ@ お礼 初めまして。 家事がうまくこなせなくて…
shin-1@ 助かりました シャッフル再生のスイッチを知らずにON…
nonka7044@ >さとさん こちらこそよろしくお願いします^^ 同…

Freepage List

2009.11.07
XML
来年からの手帳活用法、色々と案を練っているのですが…

あるアイデアを思いつきまして、今それを考えるだけでワクワクしています^m^

その名も、

夢付箋手帳術★年間メールサポートモニター企画 
~2010年を、手帳×夢付箋活用で充実させてみませんか?~


です!(副題までつけてみました。笑)


簡単に説明します。夢付箋手帳術メールサポート(仮)のモニターさんになると、、、


・2009年12月中に、手帳&夢付箋の下準備の手順を説明したメールが送られます。
・2010年は、定期的に(週に1回)にnonkaからサポートメールが届きます。
(内容は、その時期に合った付箋や手帳の使い方アドバイスや、いただいた質問への回答など)

以上が、受動的なアクションです。
イメージとしては、nonkaからのサポートメールのメルマガ読者になる、という感じですね^^


能動的なアクションとしては、

年末(下準備完了のタイミング)
3ヶ月ごと(3・6・9・12月末)
のタイミングで、レビュー・感想などフィードバックをしていただきます。

このフィードバックはモニター参加の必須条件となりますので、もしも期日までにフィードバックがなかった場合は、自動的にメルマガ読者登録から除外される仕組みです。

…と、漠然とながら今このように考えています^^;

唯一ハードルが高くなるかな?と思うのが、

フィードバックはブログで公開する方式にする

ということ。(モニター仲間はもちろん、一般の人にも見える形で)

できれば各自の手帳の画像(もちろん公開できる範囲で)を載せてもらいたいんですよ。
だって、他人の手帳って見るだけでこっちのモチベーションが上がるじゃないですか?(私だけか?^^;)

画像処理が苦手な人などいるかもしれないから、メールで回答してもらうことも考えましたが、何よりブログだとモニター同士の交流が生まれやすいし、モニター企画を知らない人にも広がるきっかけになると思うと、こっちのほうが拡張性があって楽しい!と思いまして♪

ちなみに、私のほうでモニター企画用のメインブログを作り、そこにトラックバックしてもらってリンクする方式にするつもりです。


こんな企画ですが、いかがでしょう?もっといい方法・アイデアがあれば、ぜひ教えてください^m^(リクエストなども歓迎です!)

ちなみに、まだ実行するとは決まってませんので…
参加希望の方は、正式な募集告知をするまでお待ちくださいね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.07 19:16:43
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.