700663 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

気ままに出かけ  気ままに食べて     気ままに暮らす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yumeiro585

yumeiro585

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Comments

夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) おはようございます。今日は こちらは良く…
夢穂@ Re:1月の玄関(01/12) 連休などもあり、娘に連れ 出され外出ばか…
夢穂@ Re:一日遅れのクリスマス 12月の玄関(12/27) ついこの間にハロウィンだなんだと いって…
夢穂@ Re:日光 華厳の滝(12/11) 日航の滝めぐり、楽しそうな ハイキングで…
夢穂@ Re:中禅寺湖湖畔の大使館の別荘(12/07) 日光は軽井沢のような海外の 方の避暑地で…

Favorite Blog

京都・鳥羽に藤 (… New! お散歩うさぎさんさん

京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
巡る季節にたね蒔い… 46493な3さん
殿上人日記 夢穂さん
Garden … Rilla-my-rillaさん
2019年01月10日
XML
磐座(いわくら)って知っていますか?

なかなか読めないですよね

他にも「磐倉・岩倉」と書いたりします

岩石に神が依りつき宿っているという

自然崇拝から発した日本人の信仰の原点ともいえるもので

巨石を神の拠り所(磐座)とした古代の祭祀場です















以前から行きたかった「天白磐座遺跡」に行ってきました







大河ドラマの直虎の撮影にも使われたところで

幼少期に飛び回って遊んでいた場面だったかな?

自然と造形とは思えないほどバランスよく配置されています







三方を神宮寺川に囲まれていることから

水霊を祀る祭祀の場だったと思われています







昭和58年に

下草や低木に覆われ荒れていた巨石周辺を

地元の人々が手入れをしたことで現在の景観となり

遺跡であることがわかり

その後も いくつもの土器の破片や鉄鉾、勾玉、和鏡などが発見され

4世紀(古墳時代)から13世紀(鎌倉時代)まで続いた

祭祀場だったことがわかっています

近くに住んでいても知らなかったことがたくさんあって

いくつになっても 新しい発見は楽しいですね









写真は我が家の廊下の飾りです







季節感が少なくなってきたこの頃ですが

ここを見るとお正月なんだ・・・と思ったりします





今年も たくさんの福がやってきてくれるといいな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年01月10日 09時27分14秒
コメント(1) | コメントを書く
[四季折々 季節のもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.