2986346 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/05/04
XML
カテゴリ:野菜や果樹育て

   子供達が幼い頃から中学生頃まで参加していた 通称「ナチュ」
   私もその会が大好きだった。
   月1回の自然観察会と「春教」「夏教」のお泊りの会があって、
   山や川の四季折々の自然の中でリーダーや友達と最高の時間を過ごしてきた。
   まだ活動は続いているようです ⇒ 「和泉多摩川ナチュラリストクラブ」           


   大学生や社会人のリーダーには本当にお世話になった。
   ナチュでなければ体験出来なかった事数知れず。
   リーダー達にこの場を借りて心から感謝したいし
   今度機会があったら是非詳しく紹介したい。


   その「ナチュ」のリーダー通しが結婚して
   都会暮らしから大決心して、群馬での農家の暮らしを選んで10年近く経つ。
   無農薬有機農法なので、最初は本当に大変そうだった。


   昨日は、レタスの植え付けを手伝ってきました。

   
  
ハウスの中で育てた苗は 一つのトレーに200個。

ひとケースに20個の苗s.jpg


ナチュ時代の仲間… 毎年ご夫婦できているので慣れた手付きです。

苗を抜くs.jpg
種まき用の小さなポットからそっと苗を抜いてます。  


リーダーの愛娘たちもお手伝い音符

お手伝いs.jpg
指で穴をあけて、チャッチャと植えていきます。 上手だね小鳥が拍手


元気に育ってね!

こうやって植えるs.jpg


しゃがんで苗を植えていく作業は思う以上に腰にくるけど 
耕して肥料を漉き込んでビニールを張る作業だって、実は大変なのだ。

retasus.jpg
                                    群馬県高崎市倉渕




リーダーのお宅のナナちゃん。3才。

nana3 (2)s.jpg

フゥ~ン 
優しい顔s.jpg
癒される~ダブルハートダブルハート


ポットの中で根が巻いていないのは根付かないのではじいて畑に植えません。
それ、貰ってきましたオーケー

DSC_7286s.jpg DSC_7284s.jpg

リーダーに、「ちゃんとしたの持ってって!」って言われたけどね。

貰ってきたレタスっ子は25個。
我が家の小さな畑でガンバだよぐー



**********************************************

クリックするだけで無料で募金できます。
寄付金はスポンサーが負担します。

クリック募金
(「東北関東大震災」緊急支援⇒5/4 午前11時40分現在 574,888円) 


**********************************************








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/05/04 11:52:45 AM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.