2983224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/08/09
XML
カテゴリ:温泉/秘湯の宿 

           8/7~1泊で9ヶ月の孫も一緒に 猿ケ京温泉に行ってきました。
           猿ケ京は 「猿が大やけどを負った子供を温泉に入れて助けた」との言い伝えのある温泉で
           宿は「クチコミの評価が4.96で 殆どの人が5を付けてる宿がある。会社の保養所だけど良さそうよ」
           と、娘が見つけた「誓湖荘」

       
沼田の家を3時に出発して どこにも寄らずに直行したら、
1時間で宿に着きました(^_^)v
10.07 外観s.jpg
8/7 16:00 群馬県利根郡みなかみ町


開放的なロビーからは庭園が臨め、良い感じ (^^♪
16.36 ロビーs.jpg

保養所なので仲居さんや番頭さんの出迎えはなく
下駄箱に自分で靴を入れ、スリッパに履き替えますが、きちんと消毒してあるスリッパです。

奥から出て来られた支配人さんにお風呂・食事時間等の説明を受け、2階の部屋へ。
浴衣も廊下に大・中・小と並んでいるのを自分でチョイスします。
16.19 浴衣s.jpg


客室は全て2階で どの部屋も赤谷湖に面していて眺めが良く
部屋s.jpg
8畳+6畳 洗面所、トイレ、冷蔵庫、金庫、TVなど


窓の前にはモミジや桜並木
赤谷湖と対岸にあるホテルや三国連山などが見渡せます。
6.08 朝s.jpg


貸切できる家族風呂もあったけど、誰もいなかったので女湯へ。
41度の丁度良い湯加減温泉
16.38  温泉s.jpg
源泉掛け流し。
泉質:カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉  効能:筋肉痛 神経痛 冷え性
そんなに広くありませんが、7室しかないので混み合うことはないようです。


16:50 部屋に戻ると突然の雷雨いなずま 
網戸がズズっと動く程の風台風
16.53 突然の雷雨s.jpg
早めに宿に着いて良かった(^^ゞ


食事は6時から食堂で。
17.59 メニューs.jpg


地元食材にこだわったお料理が並びます。
17.59 料理s.jpg


上州麦豚は見た目よりボリューミィ
18.09 上州豚s.jpg


1品ずつ持って来てくれる天ぷらは揚げたてのアツアツ炎 
18.02 舞茸s.jpg 18.09 海老s.jpg 18.17 タラの芽s.jpg


炊き立てのご飯、赤だしのお味噌汁、
マンゴープリンも美味しかったぺろり
18.42 マンゴープリンs.jpg


板前さんでもある支配人が各テーブルを廻り、カメラはお持ちですか?と
記念写真も撮ってくれた。


孫はキッズチェアーで
8.50 キッズチェアs.jpg


旅行用に買ってきたベビーフードを温めて貰ってパクパクオーケー
和風弁当s.jpg 8.01 温めてs.jpg
食事の間、1時間位椅子の上で良い子でいました(^^♪


私は普段から寝つきが悪いのに、
無圧布団と枕が良かったのか、すぐに眠れました眠い..眠い..


くもり   星    月    くもり


朝風呂でサッパリ
6.30 朝風呂にs.jpg


7時半~朝食ごはん いただきま~す♪
7.39 朝食s.jpg


食事の後、食堂にあるマッサージチェア(無料)で、あ~気持ち良い音符
8.49 マッサージテアs.jpg


しばし部屋でくつろいで、10時にチェックアウト。

10.07 庭園s.jpg

支配人さんが「あそこに立ってください」「次は橋の上で…」と
庭園で記念写真を何枚も撮ってくれましたカメラ
格安 猿ケ京 おすすめ 料理 美味しい 清潔 赤谷湖 便利 源泉かけながし 温泉

ここはタムラ製作所の保養所ですが、
一般の人もOKで、楽天トラベルでも予約ができます。 

この宿は、立地条件の良さもありますが、
きめ細かい気配りをされる支配人さんのお人柄で支えられているような気がしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/08/11 08:10:39 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:☆ 猿ケ京温泉 誓湖荘(08/09)   蕗のとう さん
ナカナカ行き届いた 保養所ですね。寛げそうですね。12年位前 息子がテレビチャンピオン”大工王”で猿ヶ京で”離れ”を建てました。懐かしいです。 (2014/08/11 09:08:33 PM)

Re:☆ 猿ケ京温泉 誓湖荘(08/09)   noxtuti2 さん
猿ケ京温泉って初めて聞きました。
保養所なので、自由って感じでいいですね。
でも揚げたての天ぷらおいしそう。
お孫さんと一緒で楽しかったでしょうね。 (2014/08/11 09:24:27 PM)

こんばんは! (^_-)-☆   だいちゃん0204 さん
 おぉ~! 良いですね! 良い所ですね! お孫さんらと御一緒のご旅行、思い出深いことでしょう!
へぇ~! 最近のベビーフードは凄いなぁ~! 昔はここまでのものはなかったですね。
いつもは2時頃まで起きているけど、明日も京都行き早く起きなくちゃ~! 1時までなんとか? 
あと何人回れるかな? 全員は無理なようですが・・・(ー_ー)!!
(2014/08/12 12:47:12 AM)

Re:☆ 猿ケ京温泉 誓湖荘(08/09)   マックス爺 さん
今日は~!!
朝からのコメント、ありがとうございます♪

お孫さんを連れての温泉一泊旅行、
楽しめたみたいで良かったですね♪(笑)

猿ヶ京温泉、名前だけは聞いたことがありましたが、
水上の奥にあるんですねえ。初めて知りました。
また会社の保養所にも一般客が泊れるなんてのも
素敵ですね。

きっと料金もべらぼうに高くはないのでしょうね。
その割に、施設設備は清潔で、食事の内容は
とっても充実。得した気分になりますね♪(笑)

こうして見ると、群馬は風光明美な所が多く、
温泉もたくさんあって、なかなか良い所ですね。
yuriさんご夫妻の老後が、充実したものに
なりますね。
また楽しい企画をご紹介くださいね~!!(笑) (2014/08/12 09:11:30 AM)

Re:☆ 猿ケ京温泉 誓湖荘(08/09)   山田の山歩き さん
 温泉に浸かった後、美味しい料理と冷たいビール、最高ですね。
 確か「群馬タムラ」の保養所だったと思いますが、近いので今度家族で行ってみたいですね。 (2014/08/12 06:08:05 PM)


© Rakuten Group, Inc.