2981163 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/08/17
XML
カテゴリ:日々のこと


用事があって東京まで行ってきましたが
行きはJR、帰りは高速バスで帰ってきました。

都内各地から出発していた高速バスが「新宿バスタ」に統合され
新宿駅南口の駅前にあるので、地下から行けば雨にも濡れず便利になりました。

IMG_20160817_070059.jpg

IMG_20160817_064901.jpg


3階がタクシー乗り場、高速バス乗り場は4階で
コインロッカーも。
IMG_20160817_065241.jpg


待合室もバスの発着スペースも広くてゆったり。
IMG_20160817_070529.jpg


7:15発の尾瀬号で帰ってきました。
IMG_20160817_070821.jpg
尾瀬行きなので山歩きの支度をしている人が殆ど。
平日なので10人程しか乗らず、二人席に一人でゆったりと座れました。


台風一過の青空にビルが映え、車窓から写しました。
IMG_20160817_071123.jpg


高速も空いていてバスは順調に走り、
赤城高原サービスエリアで二回目の休憩。

昭和村に架かる上越線の橋かな?
IMG_20160817_094203.jpg
2016.8.17(水)9:40

ちょこんと三角の頭を出しているのが赤城山の鈴ケ岳
IMG_20160817_094305.jpg

子持山
IMG_20160817_094352.jpg


10:08 沼田に到着。
IMG_20160817_101530.jpg
路線バスの「土橋」が高速バスの停留所にも使われていますが、
昔は、ここに土でできた橋があったそうです。
沼田のあと尾瀬に直行しますが
「昨夜の大雨で大清水の方は危ないかもしれません」と
運転士さんからアナウンスがありました。


家の近くから見える子持山と関越道の赤い橋
IMG_20160817_202756_712.JPG


10時半には我が家に着いて
少し休んでから野菜やブルーベリーの収穫をしました。
IMG_20160817_162527.jpg

この辺は夕立が多いので水まきの心配はないので助かります(^_-)v






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/08/20 05:50:09 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.