2981710 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/10/29
XML
カテゴリ:尾瀬

友達と鳩待峠からアヤメ平を歩いてきました。
尾根道を標高差約370m歩くコースなので急坂はありません。

樹林帯を抜けると急に視界が広がった所が横田代。
また樹林帯に入り、三回目の開けた場所がアヤメ平。

IMG_20161022_112205 (1).jpg
2016.10.22(土)


IMG_20161022_102933.jpg

IMG_20161022_102645 (1).jpg

池塘が点在し左右に眺望が広がる大好きな風景。
前方には燧(ひうち)ヶ岳が見えてきて
後ろを振り向くと至仏(しぶつ)山が。

IMG_20161022_120831.jpg

アヤメ平の紅葉はほぼ終わっていましたが
鳩待峠から下りるシャトルバスからは
素晴らしい紅葉を見る事ができました(^.^)
10月中旬以降から 山小屋は次々と冬支度を始め
11月3日ですべての山小屋は冬季休業に入り
訪れる人もめっきり少なくなります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/10/30 06:20:43 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは!(^_-)-☆   だいちゃん0204 さん
 11月3日で冬季休業ですか? また来春までお別れなのですね。
紅葉も標高差によって随分違うのですね!(#^.^#) お友達と一緒に歩けるって良いですね! おひとりの時よりやはり楽しいでしょう!!

(2016/10/30 01:17:14 AM)

Re:☆ アヤメ平は晩秋の色合いに…(10/29)   noxtuti2 さん
高原に多数の池が点在して、いい風景ですね。
結構高い場所なのに・・。
紅葉も高いところではもう終わりですね。
11月3日に冬季休業とは、もうすぐですよね。 (2016/10/30 08:46:12 AM)

Re:☆ アヤメ平は晩秋の色合いに…(10/29)   マックス爺 さん
yuriさん今日は~!!
いつもコメントをありがとうございます♪

うわ~っ、本当だ。尾瀬はもうすっかり晩秋の雰囲気が
漂っていますねえ!!

枯れた草の風情が郷愁を誘います。
こんな晩秋の風景も、私は案外好きですよ(^^♪

それにしても相変わらずの健脚ぶり。お元気で
何よりです。(笑)

もう熊はいないのかなあ?それともまだ冬眠には
早いのかな? (2016/10/30 10:52:28 AM)

Re:☆ アヤメ平は晩秋の色合いに…(10/29)   ★spoon★ さん
すっかり晩秋風景なんだね。
山小屋も休業されると一気に冬が来そうだね。
遥か昔、鳩待峠歩いたのを思い出します。
(2016/10/30 07:13:49 PM)

Re:☆ アヤメ平は晩秋の色合いに…(10/29)   すわんのマーチ さん
おはようございます。
行きたいと思っていてもなかなか行けず、
今年もおしまいの時期なのですね。
標高差はあっても急坂がないのなら私にも歩けるかな?
あやめ平方面も素敵な景色ですね。
来シーズンこそ行きたいなあ・・・・
(2016/11/01 08:34:17 AM)


© Rakuten Group, Inc.