2981147 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/06/26
XML
カテゴリ:日々のこと

友達の日本画卒業制作展では
旧知の友達とも会い
昔話しにも花が咲きましたが
公園仲間の息子さんが新しく絵本を作り
4月に、その原画展に行って来たとの事。

内容も良かったけど、クマが可愛いくて
思わず何匹いるか数えてみたくなったほどだとか。

IMG_20170625_122504.jpg
原画展の案内

こぐまになったピーナ
IMG_20170626_065215_592.JPG

《内容》
ピーナは熊が大好きな女の子。
そんなピーナのために、
お母さんが本物そっくりのクマの着ぐるみを作ってくれました。
これなら本物の熊クマともお友だちになれるかも♪
ピーナはお母さん内緒で森にお散歩に出かけました。

森の中でお母さん熊とはぐれて泣いている子熊に出会い
一緒にお母さん熊を探してあげていると、
冬眠明けの熊たちのお茶会に出くわします!

さあ、ピーナはニンゲンだとばれることなく
クマたちと楽しくお友だちになることができるでしょうか…


《ブログ友達のだいちゃんからコメントを頂きました》
「こぐまになったピーナ」読んだことあります。(^_-)-☆
着ぐるみを着て森の中へ!
そこで迷子になった本物のこぐまと出会い・・・なんて
良いお話ですね。皆さんに紹介してあげて! (#^.^#)

私も孫にプレゼント決定プレゼント

こぐまになったピーナ.jpg

教育画劇出版
作・絵/PEIACO
発行日: 2017年04月13日
ISBN: 9784774621081 
3・4歳から
32ページ



絵本作家PEIACO(ペイアコ)さんのホームページ

peiacoijole.wixsite.com/ehon

PEIACO
PEIとACOによるユニット。絵本作家、イラストレーター。
小中学校の同級生。
同じクラスだった小学校1年生の文集では、2人とも夢は『絵を描く人』
2014年より活動を本格的に始める。第67回 MOE 絵本スクールでトップ賞 受賞。
2017年『こぐまになったピーナ(教育画劇)』出版。
​絵本、イラスト、テキスタイルデザイン、雑貨etc の分野で活動中

PEI
大学在学中には学童保育のお手伝い。卒業後は会社に勤めつつ、
こっそりとPEIACOを結成して絵本づくりをはじめる。
絵本の魅力に取り憑かれ2015年に会社をひょいと抜け出しPEIACOの活動に専念。
現在に至る。

ACO
子供の頃から絵ばかり描いて育つ。
絵の道に進むと思いきや、動物好きが高じて動物専門学校へ。
動物の命について伝える方法を模索中に絵本作家という職業と出会い、
絵本の世界にどっぷりはまる。
卒業後PEIACOを結成。
子供の頃に読んだたくさんの絵本はいまでも大切な宝物。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/06/30 05:33:56 AM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.