080842 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

新潟より友来る・PAR… New! 夢香里さん

朝はいつもふわふわ New! かもみ-るさん

夫のココが素晴らし… New! ハピハピハートさん

朝から New! ぴんく はあとさん

6月3日(月)の朝… New! kusomitutaさん

手術…美人…可愛い子… New! walkman2007さん

大盛況でした!! New! 細魚*hoso-uo*さん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.21
XML
カテゴリ:今月のPMS症状
50代を目前にして、更年期らしき症状はあるのに、生理はきちんときていた私。
周期が乱れてくるとか、生理期間が長くなったり短くなったりもなく、
本当にきっちり、ほぼ25日周期、5日間ほどで来ては帰って行った生理ちゃん。

それが、昨年の11月を最後にプッツリと音沙汰なしになり、
早く閉経したいと思ってたとはいえ、あまりに突然すぎて困惑し、
本当にそうなのか確かめたい気持ちと、諸々の体調不良もあって、
昨年末に婦人科を受診しました。

その時の日記↓
<エコーの結果と婦人科受診>
<エストロゲンが予想以上に頑張ってた。>

で、結局、年が明けても生理が来なかったので、
黄体ホルモン(プロベラ)を10日間服用して、その後、生理がくるか様子見。

<いろいろ通常モードに。>

結果、飲み切った3日後に少し出血。「これ生理なのかな?」と迷うくらいでしたが、
その2日後には完全に生理が始まり、少し長めの8日間くらい続きました。
前回の生理から80日周期。来ない場合もあるって聞いてたけど、ちゃんと再来しました。


ただ、今回のは薬を飲んで生理が来たけど、この次はどうなるんだろう。
子宮筋腫もあるし、定期的に婦人科への受診はするつもりだけど、
生理に関しては、来なくても自然に任せておけばいいかなと思ってました。

とりあえず、今回、生理が来たことと、前回、大きくなっていた卵巣が小さくなったか、
今後、生理が来なくても問題なければ、そのまま様子見でいいか聞きたいので、
そろそろ婦人科に行かなきゃな〜と思ってたら、次の生理が来ちゃいましたびっくり

前回から2週間しか経ってないし、勝手に周期が長くなっていくと思ってたから、びっくり。
でも、「あ〜最近、やたらと眠たかったのは、このせいか・・・」と納得。


閉経に向かっていくのは全然いいんだけど、周期がランダムになるのは困りますね。
今までアプリで管理して、その周期通りにきてたけど、それもアテにできず、
いつくるかわからないから、常に準備しておかないといけないし。

基礎体温で管理しようにも、更年期になるとそれもランダムになるなら、
何を目安に備えておけばいいのか・・・・・。

普段から生理の時は、ユニクロの吸水ショーツを利用してるけど、
私のサイズ選びのせいかフィット感がないし、ちょっと不安も。

真夏は蒸れとかが気になるけど、日常的に使えるものを探してみようかなぽっ

   


生理が再開して、やっぱり女性ホルモンの揺らぎが不調に影響してるんだなと実感します。

生理が始まる前、終わりかけの何とも言えない不安定感。身も心もですw
おそらく排卵日の前後にも、同じような症状。バランスが変化するたびに不調になってます。

今日も、近くにクリーニングを取りに行くだけでも、クラクラふわふわして気持ち悪いし、
頭痛まではいかない中途半端な痛みというか、モヤッと感というか、
スッキリしない状態が、だらだらだらだら続いたり、ホント嫌になりますしょんぼり

ただ、この状態で仕事続けてたら、もっと追い詰められてるわけで、
すごく前向きに考えれば、あのタイミングで辞められて良かったとw

正直、パートの域を超えた仕事内容だったし、やりがいはあったけど心身の負担が膨大。
タイミングが悪ければ、辞めることすら後ろ髪を引かれて躊躇したかもしれないし、
「もう知らない!絶対辞めてやる!」って状況になったから覚悟ができたんだと思います。

だから、今の環境に感謝して、自分を労ることに専念しようと思うし、
この不調を脱したら、思う存分、やりたいことやって、行きたいところに行くぞー!ぐー
と、今後の楽しみを密かに企む原動力にしなきゃなと思ってますw

資格取得のために、少しお休みしていた在宅ワークも、徐々に再開しています。
先日、新しいクライアントと契約して、初納品したので、久々にお小遣いが入る予定♪ぽっ
いずれは資格も活かせる仕事ができるように、今は、無理せず地道に頑張りますグッド




こちらでもブログを始めました。右矢印yusakoda's life
よかったら、遊びにきてくださいね♪ウィンク


★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.21 13:39:14
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.