5548907 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.07.16
XML
カテゴリ:あそび一般
 「かくれんぼするもんこの指とまれ!」、今、こうした掛け声であそびを始めるこどもはどれくらいいるだろうか。学校や保育所などのこどもたちが集まる施設や団体、おとなが運営するイベントなどでは、そうした「あそびの始め方」をやっているかも知れない。しかし、少なくとも路地や空き地や公園などに自主的に集まってくるこどもたちの間ではほとんど見かけなくなった感がある。

 そうした「この指とまれ!」の掛け声が自然成立するには、幾つかの条件が必要なのだ。それは、まず適当に大人数のこどもたちが集まれる場所が必要となる。また、場所があっても、幾つかのあそびが同時にでき得るだけのこどもたちの人数がいる。今、この両方の条件がそろう事が難しくなっている。

 昔、こどもたちはそうした空き地や公園などへは、するあそびを予め決めて友達と連れもって行くこともあったが、あそび仲間や面白そうなあそびを探しに行ったものだ。そして行った先には、同様のこどもたちがたくさんいたし、すでに同時にいろんなあそびが展開されていた。

 さらに、「この指とまれ!」が成立する上で、忘れてはいけないのが、物怖じしないあそびのリーダー(ある時は年長者、ある時は「ガキ大将」)の存在だ。「この指とまれ!」の掛け声がかけられるには、人望や度胸などの、こどもたちのある種の能力が必要となってくる。だから、「この指とまれ!」に一種の憧れさえこどもたちは抱いていたのだ。


「こどものあそび(遊び方)」は、次のページでいろいろ紹介しています。

あそびセレクト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.17 16:41:43
コメント(0) | コメントを書く
[あそび一般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.