1925823 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法師のレシピと たまに徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

愛知県の妊婦様の安… New! 料理長52歳さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2013年06月30日
XML

先日下書きした日記がなぜか保存されておらず・・・・

気落ちして 

書こうとしても気分が乗らず・・・

 

やっと少し元気になったのでUPします。

 

2日目朝食

アワビ粥

2日目朝食 アワビ粥(1).JPG

これ、アワビを細かく切ってしまってあるけど、

確かにアワビがたくさんはいってました。

でも、少しは形を残してほしかったな。でもおいしかったよ。

ここのはごま油の風味が効いてました。

 

 

 

 

 

小豆粥

 

これがおもしろかった。

 

 

写真のついてないメニューだったので

運ばれてきて びっくり!

じぇじぇ!!

じぇじぇじぇ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 韓国で小豆粥食べたことない人、

驚いてください。

 

 

 

 

 

 

 

2日目朝食 小豆粥.JPG

日本風にお粥に小豆が入ってるのかと思ってたら

まるで おしるこ!

おまけに白玉だんごまで入ってる。

 

おいしいのかなあ、と思いながら食べたら、これが当たり!

甘くないぜんざい みたいなんだけど(小豆の自然の甘みなのか、少しはお砂糖が入ってるのかわかりませんが)

癖になりそうな味・・・・・

 

 

明日も食べるかも・・・・・

 

おまけです。

一番右がわの茶色いのは、お魚の缶詰風の煮物です。

 

 

 

 

 

次は地下鉄に乗って

徳寿宮「トクスグン」

 

観光したのはここだけです。

娘が たくさん行かなくていい っていうから。

 

私は何度も来てるし。

 

地下鉄で行くときに地元の人にとってもお世話になりました。

英語や日本語の説明のある自販機で買おうとしたんだけど

なぜか買えず・・・・

 

朝早いので、まだインフォメーションも開いてないので

通りがかりの人に聞いたら、その人もわからないらしく

駅の事務所まで連れて行ってくれました。

 

駅員さんもとっても親切に切符を買ってくれました。

 

この後、なんども、あちこちで道を聞きましたが

みんなとっても親切でしたよ。

 

日韓関係がどうとか言われていますが

韓国の人たちはとっても親切でした。

これ、強調しておきたいです。

お店の人が親切なのは当たり前かもしれませんが

普通の、私たちのような 一般の人たちがとっても親切でした。

 

徳寿宮「トクスグン」では

9時半から日本語のツアーが始まるというので

それに合わせて行ってたのですが

食事でゆっくりしすぎて間に合いませんでした☆^。^☆

 

でも自分たちでゆっくりまわりましたよ。

 

 

続きます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月30日 10時00分50秒
[高崎山 旅行 お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.