178432 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cafe de zazie

cafe de zazie

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

miki815

miki815

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

October 4, 2005
XML
カテゴリ:自然育児
一昨日の夜、娘が発熱した。39.5度。
ねむりにくいようで、少し泣いた。
他の症状もなく、心配ないようなので、少し経過を見守る。

ホメオパシーのレメディを与えようか悩んだが、
寝苦しそうなので、べランドンナを一つだけ与えた。
すぐにすううっと寝入ってしまった。

昨日の昼間は38.5度ありながらも、
普段とまったく変わらず、よく食べ、よく遊んでいる。
下痢も鼻水も何もない。
このままおわるかと思ったけれど、夜には40度超してしまった。

さずがにしんどいようで、はあはあ言いながら、グズグズと泣く。
とりあえず、またべラドンナをひとつ。
寝ているスキに、マクロビの手当のスープを作る。

大森一慧さんの本を片手に、
しいたけスープ、大根湯など作ってみる。
娘はきのこや大根の味噌汁が大好物なのだが、
これはあまり飲んでくれなかった。

豆腐パスターという、豆腐の冷湿布みたいなものを
せっせと作って頭を冷やすが、これも嫌がる。
つめたくて気持ちいいと思うのになぁ。

白菜の葉っぱを、父と母が頭にのせたら、
きゃっきゃと笑って喜ぶのだが、
自分にのせられるとすごく怒る。
冷やしたくないのか?

とりあえず、三年番茶をどんどん沸かし、
どんどん飲ませる。これはゴクゴク飲む。
汗もどんどんかいて、眠ってしまった。

が、朝方またぐっと熱があがり、大泣き。
何をしてもひどく怒っているので、
万策つきて、ホメオパシーに登場願った。
ヤケクソな感じで、根本レメディかもしれないカモミラを与えてみた。

これが見事にヒットしたのか、
それからすーーーっと熱が下がり、
ぐっすり眠って、今日の昼間は平熱だった。

今日は私の定番『風邪スープ』を作った。
長ねぎ、生姜、ニンニクで一時間ダシをとり、
今日は根菜たっぷりの味噌汁にした。
飲むとぶわっと汗が吹き出る。
「きっと風邪じゃないけどね…」と思いながら飲ませる。
味噌汁は大好物なのでよく飲んだ。

夕方になるとまたすこし上がってきたが、
グズることなく、普段どおりに眠っている。

他にまったく症状はないので、
おそらく突発か、季節の変わり目に、
身体のクリーニングをしているのか?

発熱して毒消ししているのだろう。
熱をだしきって、脱皮したいのか?
解熱するのを拒否しているみたいな娘。

治ったら大人になっているかも。
そういえば、昨日と今日は、ひとり遊びしていたなぁ。


↓一家に1冊、必需品だと思う。
からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て 小児科へ行く前に
三年番茶。これでおくすりになる飲み物をいろいろ作る。
【オーサワジャパン】 特選三年番茶(小) 120g
こんなのもあるんだねぇ。
マクロビ入門食材セット。
(オーサワ) マクロビオティック 入門食材セット (13品+メニュー・レシピ集付)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 4, 2005 11:27:04 PM
[自然育児] カテゴリの最新記事


Comments

じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ わたしは はじめまして、わたしは、らいしゆう、poo…
miki815@ Re:お元気ですか?(03/11) hiroさん 今頃気づきました!! メッ…
hiro@ お元気ですか? mikiさん、賀状ありがとうございました。 …

Favorite Blog

::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
シュタイナー関連書… カタリナnoteさん
わたしのブログ mi_chika_takaさん
いのちのアトリエ つぶ子♪さん
ふ た こ ぶ 樹 音さん

© Rakuten Group, Inc.