178690 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cafe de zazie

cafe de zazie

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

miki815

miki815

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

April 19, 2007
XML
カテゴリ:自然育児
今日キッチンで、スナップえんどうのスジむきをやらせた。
うまくできないのだけど、これは自分の仕事だと思っていて、
母がやってしまうと猛烈に泣いて怒る。
今日は勝手に冷蔵庫から出して始めてしまったのだ。
070419_snap runnn.jpg
まあ、いいか…と、放っておいて、母は洗濯していた。
やたらと真剣にのめりこんでやっている。
とても時間をかけて、ていねいにていねいに一つずつ。

「できた!!」と達成感でいっぱいの輝く笑顔。
「どれ?」とのぞくと、あれーー?
豆とサヤがバラバラになってるじゃん!!
070419_snap.jpg
「ママ知ってる?中に黄色いのがあんねん」
豆をつぶすと中から黄色いちっちゃな粒がでてくる。
「へー、赤ちゃんかな?」
「赤ちゃんやとおもうわ」


毎朝、父をエレベーター前まで見送る。
今日はひとりで見送りたいと言うので、母は部屋で待っていた。
父にバイバイしたあと、ドアのストッパーを外し、閉めて、
鍵を内からかけて、靴を脱いで、下駄箱にしまう。
この一連の動作を慎重にこなした後「できた!!」と満面の笑み。
うれしくてたまらない様子で、小躍りしていた。


驚くのは毎日のお風呂の入り方で、ほぼ完璧なのだ。
もうひとりで入ることも問題ないと思う。(万が一のために台所から見てるけどね)
シャンプーなんか大人と同じ洗い方ができる。
母がそれをできるようなったのは小学生だったよ。
最後に洗面器とか片付けて、床の水滴をモップで拭く。
自分で体を拭いて、おむつを履いてパジャマを着て、歯磨きを始めてくれる。


なんでも「自分で!!」と叫ぶので、こっちも言われる前に「自分でしてね」と言う。
おむつも自分で履き替えてもらってる。

どうしてもさせられない時には「ママあっちいけ!!」と猛然と抗議する娘。
それでも、基本は全部自分でさせているので、させてもらえない時は、なにか理由があるのだとわかってきたみたい。


生活にかかわるいろんなことができるようになって、毎日キラキラとした笑顔を見せてくれる。
娘は今、素晴らしき人生を謳歌している!! というかんじ。

6月には3歳になる娘。
ひとつの区切りを向かえ、もう赤ちゃんではなくなるのだ。
思えば、このときをずっと心待ちにしていたような娘だった。

逆に最近さかんに赤ちゃんごっこばかりしている。
「R赤ちゃんなの~」と言ってはハイハイしたり、抱っこしてほしがったり。

おもしろいな。娘。
ますます夢中の母である。
">





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2007 02:02:36 AM
[自然育児] カテゴリの最新記事


Comments

じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ わたしは はじめまして、わたしは、らいしゆう、poo…
miki815@ Re:お元気ですか?(03/11) hiroさん 今頃気づきました!! メッ…
hiro@ お元気ですか? mikiさん、賀状ありがとうございました。 …

Favorite Blog

::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
シュタイナー関連書… カタリナnoteさん
わたしのブログ mi_chika_takaさん
いのちのアトリエ つぶ子♪さん
ふ た こ ぶ 樹 音さん

© Rakuten Group, Inc.