178430 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cafe de zazie

cafe de zazie

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

miki815

miki815

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

September 27, 2007
XML
カテゴリ:自然育児
070926_dennshagokko.jpg

朝10時から3時まで公園で遊んだ。
おにぎりとお茶をいっぱいもって。

きのう、今日と二日連続で、
きのうなんか帰ったら5時過ぎてたし。
もうクタクタ。

でもたのしい。
やっぱ公園通いが一番たのしいな。


いつもはお友達と遊びまくる娘を
少し離れた場所から見守るだけなんだけれど、
今日はめずらしく一緒にすべりだいに登って、
トンネルしたりして遊んだ。
いっしょにすべるのなんて赤ちゃんの時以来だね。

ただ一緒にすべっただけなのに、
娘は大喜びして、きゃーきゃー大笑いしている。
うれしそうに何度も何度も「一緒に!!」って。

え?これだけでこんなに喜ぶの?
なんだ、はやく言ってよ。
いくらでも一緒にすべろうよ。

夜寝る前にも「ママと滑り台楽しかったね」と言うと、
「うん、たのしかった~!!」と極上の笑顔。
そっか、ずっと一緒にいても、
一緒に遊んではいなかったんだよね。
ごめんね。もっと遊びたかったんだね。


3歳までは、毎日公園にいくだけの生活だったけど、
この夏から、なにやらいろいろ忙しかった。

洋裁やったり、自宅でマクロビ教室やったり、
サークルの幹事もやらせてもらったり。

娘とふたりきりで、
買い物&カフェも楽しめるようになったし、
お友達もできて、お家を行き来したり、
一緒におでかけしたり。

今日はお灸の日、今日はリトミックサークルの日、
今日は病院(不妊治療)とか言って、
慌ただしくバタバタと過ぎる毎日で、
公園でのんびりという日も少なくなりつつあった。

でも、幼稚園の入園が見えてきた今、
公園族もあと半年かもしれない予感。

ここらで少し生活を見直して、整理し、
ゆったりのんびり公園に通う日々に
戻そうと思っている。


この公園の日々は、私の人生において、
もっともおだやかな幸福感に満ちた思い出に
なることは間違いないだろうと思っている。

あのキラキラした日ざしや、木々の緑、
暑い夏の木陰の涼しさや、
寒い冬の陽射しの暖かさ、
子供たちの歓声と笑顔。

この3年間を過ごせて本当によかった。


いま、幼稚園はきめたものの、
2年保育にするか、3年保育にするか迷っている。
それはやはり、この公園の日々をあと半年にするか?
あと一年半にするか?の選択なのだ。

ううううむ。
もうちょっと考え中。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 28, 2007 02:34:26 AM
[自然育児] カテゴリの最新記事


Comments

じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ わたしは はじめまして、わたしは、らいしゆう、poo…
miki815@ Re:お元気ですか?(03/11) hiroさん 今頃気づきました!! メッ…
hiro@ お元気ですか? mikiさん、賀状ありがとうございました。 …

Favorite Blog

::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
シュタイナー関連書… カタリナnoteさん
わたしのブログ mi_chika_takaさん
いのちのアトリエ つぶ子♪さん
ふ た こ ぶ 樹 音さん

© Rakuten Group, Inc.