178680 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cafe de zazie

cafe de zazie

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

miki815

miki815

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

November 14, 2007
XML
カテゴリ:自然育児
071114_curry.jpg

今日は自主保育のキャンプの日。
といってもデーキャンプで、みんなでカレーを作った。

それぞれに材料を持ち寄って、4種類のカレーを作った。
ベジタリアン用、シーフード、
奄美のカレールーとオーサワのルーで重ね煮。

美味しかったなぁぁぁぁぁぁ!!

子供たちも、おかわり!!おかわり!!ってよく食べたぁ。

重ね煮ってなんかどうなん?って思ってたけど、
美味しいものだねぇ。

具材は何の打ち合わせもなく、
一人2品ということだったので、
うちはごく普通に、じゃがいも、にんじん、タマネギを
持っていったんだけど、
セロリ、ひよこ豆、えのき茸なんかもあって、
これがまた美味しかったー。

ルクルーゼを持ってきてくれた人がいたのね。
重いのにありがとうございます。


おやつは、子供たち作の煮りんご。
みんな大喜びで順番に切った。
1歳も包丁にチャレンジ!!
むいたリンゴがまるごと土の上に転がっても、
じゃぶじゃぶ洗って、しらんぷりして入れた。
Rも張り切ってサクサク、りんご3個分くらいは切った。
じょうずになったなぁ。

塩をひとつまみだけ入れて、弱火でじっくり炊いた。
ちょうどいい甘さになって、これまた美味しかった!!
カレーの後のデザートにピッタリな味だったな。


前回のハロウインの時は、一品持ちよりだったんだけど、
これがまた、素敵なオーガニックレストランのビュッフェみたいで、
かなり、かなーーーり幸せな気分だった。
071031_lunch.jpg
(↑ハロウインの日の持ち寄りランチ)

緑の中で、大勢でごはんを食べるのって最高に楽しい。
コンビニおにぎりでも美味しく感じるんだろうから、
手作りの優しいごはんならなおのことだよね。


調理のあいまに、紅葉しかけた葉っぱとどんぐりでおままごと。
ただただ走り回っている子もいるし。
赤ちゃんも好き勝手にハイハイしてるし、
ヨチヨチちゃんも転んでは歩きして、
身体中、枯れ葉だらけになって、みの虫みたい!!
3、4歳チームがそれを追っかけて、
ほろってあげたり、靴をはかせようとしたり…。

あーあ、楽しいなぁ。
陽ざしはぽかぽか、木々はきれいだし、鳥は歌ってるし、
ごはんは美味しくて優しい味がするし、
子供たちは可愛いし。

しあわせ、しあわせ。
今日もいい一日をありがとうございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 15, 2007 03:12:59 AM
[自然育児] カテゴリの最新記事


Comments

じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ わたしは はじめまして、わたしは、らいしゆう、poo…
miki815@ Re:お元気ですか?(03/11) hiroさん 今頃気づきました!! メッ…
hiro@ お元気ですか? mikiさん、賀状ありがとうございました。 …

Favorite Blog

::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
シュタイナー関連書… カタリナnoteさん
わたしのブログ mi_chika_takaさん
いのちのアトリエ つぶ子♪さん
ふ た こ ぶ 樹 音さん

© Rakuten Group, Inc.