060557 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

FREEEEEDOM LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 10, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ここ数日、「人はなぜ神経症になるのか/A.アドラー」を読んでいます。
アドラーという心理学者の名を知ったのは最近のことで、
どういう理由かはわからないですが、気がつくと
書店でその著書を買い求めていました。

読み出すと、これがとても面白いです。
「共同体感覚」「優越性の目標」「注目」「敗北」といった
切り口で神経症の具体例をあげて解説しているのですが、
その内容が非常に腑に落ちます。

この切り口は僕の中には無かったものなので
とても勉強になりました。
僕にとっては読む前後で変化が起きる本でした。

既に「人生の意味の心理額/A.アドラー」も
購入してあるので3月はアドラーにいそしもうかな、と。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 11, 2005 01:19:17 AM
コメント(4) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

今考えていること(… くま塾長さん

雨水もすなる雨水日… 風城雨水さん
陶玄郷だより (フ… 陶玄郷さん
碧山窟 ヤマトカケルさん
8割ノンフィクション… BOKU笑太郎さん
プレリュード とも4768さん
還暦雲巣管理人独言… ギオン@れをんさん
『あきらめて、なに… まなびー1971さん
月夜に夢を   月夜夢.さん

Comments

もっそもりやま@ (  ̄ω ̄)ゞ<ももっ おじゃましまーす。 おもしろくて初めか…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.