178249 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あこうの木

あこうの木

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あこう大和

あこう大和

Calendar

Favorite Blog

企業イベントにて演… New! とあるジャズギタリスト♪学び中(in福岡)さん

言葉遊び VERY WHITEさん

2024年5月💛宇宙の叡… 奥山留美 ☆ ワンネスさん

日々是良日でいこう♪ yokobe5454さん
生粋屋 ★ありのまま 生粋100%さん

Comments

じゅん@ Re:6・5・6(09/06) 波動ウォーターについて教えてくださいm(_…
じゅん@ Re:6・5・6(09/06) 波動ウォーターについて教えてくださいm(_…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
あこう大和@ Re[2]:私も行ってましたぁ!!(05/09) 天宮璃子さん N席ですか? 隣りブロ…

Freepage List

Headline News

2009.09.19
XML
シルバーウィークなるものが始まりましたね~!

子供達が特に長女が、「どこか連れてって~」と叫んでいます(笑)

一日ぐらいは、どこかに連れていってやろうと思っています。

今は自営業なので、ある程度休みは自由になります。

とても、ありがたいことですし、2ヶ月前までは考られなかった世界です。

本当に人生は自分の選択・想い次第で、どのようにも変化するようです。

今はその変化を楽しんでいます。

これから、鹿児島に某アーティストのコンサートに出かけます♪

鹿児島は、私の第2の故郷というぐらい想い出がいっぱい詰まった街です。

でっかい桜島が、私をどう迎えてくれるのか楽しみです。

では、久しぶりにゼロアップリーディングにいってみます♪






お名前 :みっちゃん

B N :3・22・4

サイクル:「6・愛情」

(相談)

同居をして子育て仕事に悩んでいます。
12年前に腎臓の病気で入院しました。
最近また痛いのです。
よろしくお願いします。


リーディング結果

好奇心⇔無関心

身体中枢
不随意筋
真皮


喜び⇔深い悲しみ
リンパ性白血球
リンパ液
神経細胞
腎臓組織


「好奇心⇔無関心」

本来はとても好奇心があり行動力があるはずなのに、幼少期に両親との関係性で
好奇心ある言動を受け容れてもらえなかった体験により、認めてもらえなかった!
と思い込んでしまったストレスです。知っているのに知らないふりをしたり、
人を無視してしまう心癖でもあります。



喜び⇔深い悲しみ・さみしさ」

本来は自らが輝くだけで喜びを愛を与える存在であるにもかかわらず
「情」をかけすぎてストレスを背負ってしまう心癖です。
悲しいことに同調する自分であり、幼少期に自分を認めてもらえずに
悲しくなった体験や両親の感情に同調して受け取っている
トラウマストレスでもあります



※毎回断っておきますが、あくまでもこのリーディングは「波動」から捉えた状態でありなんら医学的なものではありません。


今回は「無関心」と「深い悲しみ」が浮上していました。
2つの感情を総合すると、幼少期に両親から認めてもらえずに関心をもってもらえず
悲しかった、淋しかった体験です。

「無関心」が身体中枢~不随意筋~真皮に「深い悲しみ」がリンパ性白血球~腎臓組織に
関連がみられました。腎臓に流れる血流の停滞と推測できます。

ポジティブな感情とネガティブな感情は、もともと同じエネルギーなので、
本来分けることはできません。

好奇心があり、それをやることが喜びとなっている時はいいのですが、
自分を認めてもらいたいとおもってその事をやっていると、それが認めてもらえなかった
時に余計に悲しくなったり淋しくなったりします。

自分が興味のあることを楽しくやっている、そのこと自体が喜びでありますから、
それ以上でも、それ以下でもありません。

満たされないものを、外側から他人の評価から埋め合わせないようにすることは、
とても大切なことです。

みっちゃんさんは数秘学的にみて「現在・22」なので、あんまり小さくまとまらない
事だと思います。ある意味で「女王様」の数字なので、もっと自分を表現されたらいいと思います。

「未来4」なので、キチンとしなければ、良い嫁でいなければ、良い母親でいなければという
想いが強いのかもしれませんね!

まずは、そのことは置いといて「過去・3」の無邪気な子供の素質
「現在・22」のカリスマ的な魅力を発揮しながら、
「未来・4」に進んでいきましょう。

「未来・4」は自分を責めない他人を裁かないが一つのテーマです。

まずは、自分を許してやってください。

自分を許すことと、他人を許すことは同じことです。

自分を本当の意味で許せれば、他人を許すことはとても簡単です。

自分が好きな事をやることを自分に許可して下さい。

好奇心があることは、どんどんやってください。

ただし、そこに他人からの評価を求めないことです。

自分が好きだからやっている!楽しいからやっている!

それでいいじゃないですか♪

自分の幸せは自分で責任をもてばいいだけのことです。


今回のリーディングがみっちゃんさんにとって、少しでもお役に立てれば幸いです。





公開ゼロアップリーディング受付中


相談の内容としましては、

身体にかかわることでも、心にかかわることでも、どちらでも受け付けます。

まずはこちらまでメールください

zero-up@mx2.amakusa.ne.jp




件名は「ゼロアップリーディング」でお願いします。

そして、以下の情報をお送りください。

お名前・ペンネーム(公開可のもの)
生年月日 (公開はBN)
相談内容
現在、一番気になっている症状
写真 (メール添付)   













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.19 11:40:01
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.