585642 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつでもいっしょだよ♪

いつでもいっしょだよ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

波のマニマニ 波6201さん
いちごハウス …いちご…さん
たまごから かなしゃん♪さん
いつも笑顔で タヌタヌ3さん

コメント新着

YUTAの母@ がんの子どもたちの絵画展@前橋商工会議所 つぶちゃんママさん 日曜日に行ったのね!…
円来ママ@ がんの子どもたちの絵画展@前橋商工会議所 主人休みがとれず…昨日日帰りで行ってきま…
円来ママ@ Re:11月25日(金)から27日(日) がんの子供たちの絵画展 @前橋商工会議所 今晩は~ 私たちも行きます~ パパの仕事…
ゆかりん@ Re:天使の日イブイブの集い(10/02) オフお疲れさまでした! 企画してくれて…
yucchi@ Re:天使の日イブイブの集い(10/02) どもでーす。 オフ、お疲れ様でした。 …

カレンダー

2006.03.29
XML
カテゴリ:YUTAのこと
先日、YUTAが最後にみた「さくら」さくらのことを書いてしまったからかな、どうしても行きたくなったので行ってきました。

先日YUTA四十九日があり、その報告というか気持ちをまた一区切りつけたいし、ともだちにも会いたいから。

午前中は、お手紙を書いたり買い物に行ったりとばたばたと過ぎた。なんだか、ついてないのだけど、手鏡を割ってしまいました。(100円ショップのだけど)なんか、ガラスや陶器などを割るといい気持ちしないよね。

いつもの「サンドイッチ」を食べたらもう1時!!おお、行かなくては!

電車ではあんまり座らず外の景色を眺めていた。途中の乗換駅では「突風!!」ものすごかった。ダッシュ

病院の最寄り駅に近づく。YUTAくんがみた「さくら」が見えてきた。とってもきれいだった。去年の今日あたりはまだまだ咲いてなかったね。

駅を出て、その「さくら」の前を通って病院へ行った。なんか、話しかけてくれてるように首を下げているように見えた。YUTAくんも一緒にみてるよね??

小児病棟に着く。いつもの雰囲気だ。スタッフさんもわたしが何回か来てるから対応にも慣れたみたいで「あらー、ひさしぶりですー」ってな感じ。

主治医の先生が相変わらず忙しそうに歩いてきた。でも今日は少しは余裕がありそうなお顔(笑)

師長さんもやってきた。「今日は、YUTAが最後に見た「さくら」を見に来たんです」と言葉を発したらおもわず「うるうる雫」つられて、師長さん「もらい泣き」  すみません。業務中だったのに。
また、「いつでも来てくださっていいんですよ。(YUTAが最期を過ごした)お部屋があいていたら、そこでねゆっくりしててもいいですよ」と言ってくださった。
本当にありがたい。「何もできなくて」と師長さんたちはおっしゃるけど、わたしはみなさんが、ここ(病院)にいてくれるだけでいいんです。みなさんの中にはYUTAがいてくれる、と思うから、病院に行くこと=YUTAに会いに行ってる なのです。

「来週、病棟のお花見があるんですよ。よろしかったら来て下さいね!」と誘っていただいた。きっと行くと思いまーす。その時はよろしくです。
去年の「お花見」YUTAは治療が始まり、免疫が下がっていたので参加はしなかったんだ。その分、今年おかあさんが行くからね。

みんなのお部屋(YUTA語でいうと「テレルーム」)に行くと偶然にも全員集合!だった。昨日、外泊から戻ったお友達もいて本当にいいときにこれて良かった。

余談:この部屋の前に夏くらいから建物が建ってしまい、残念ながら「さくら」は見れないのです。がんばれば見えたかな??お昼寝時間だったからブラインドが下がっていたので無理やりは見なかったのですが。

一人のお友達のベットサイドにお邪魔していろいろお話しする。お友達が前よりずっとおりこうさんになっていた。(うちの子の事ね、とお分かりのママへ。元々おりこうさんですよー。さらにってこと)
しばらくしゃべってたら、2人のママも入ってさらにおしゃべり。
少し、大きいおねえちゃんに「うるさい!」と怒られたけどあっかんべー
YUTAが天使後、わたしは、一人一人個々にはしゃべってたのだけど、こうして「みんな」で話したのは初めてだったのでなんだかうれしかった。

ひとしきり、おしゃべりして夕方になったので「じゃあ、かえるね」とお友達に言うと返事がない。ママいわく「バイバイがいやなんだよね」
そうだね。よく分かるよ。お友達が外泊行ったり、退院したりするのを見送るのって寂しいんだよね。
「また、すぐ来るね!」と約束してテレルームから出た。

看護師さんが「昨日、(香典返し)届きました。YUTAくんが来てくれたと思って鳥肌がたっちゃいました」って。
わんぱくキャラは泡いっぱい! くまのプーさんバスセットS

YUTAは色は「黄色」キャラクターは「プーさん」が大好きで、いつもプーさんのビデオをみて、プーさんのぬいぐるみと一緒に寝てたんです。それを知っている方たちには上向き矢印を贈らせていただきました。
これを見て、使ってYUTAを思い出してくれれば、とてもうれしいし「供養」になると思うのです。

このブログを見ている方で、身に覚えがある方でまだ受け取ってないという方、郵便受け見てください。不在票が入ってるかもしれませんよー。ご確認願いますメールする

帰りもまた「さくら」の前を通り、目に「さくら」を焼き付けてきました。あえて写真は撮らなかった。自分の「目」がカメラです。



今日の夕食
昨日の残りの「なすとピーマン炒め」 「ぶりの塩焼き」 「れんこん・ごぼう・にんじんのガーリック醤油炒め」 「油麩となすの卵とじ」
いとこのおみやげの「宮城産 あきたこまち」精米したてなのでめっちゃおいしいです赤ハート

前日よりはだんなは早く帰ってきた(11時少し前頃)ので、食べる様子をみた。ビールとワインをしこたま買ってきてました(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.30 12:01:21
コメント(1) | コメントを書く
[YUTAのこと] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

YUTAの母

YUTAの母

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03

© Rakuten Group, Inc.