2038160 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

広島カープ考察

広島カープ考察

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

バックナンバー

コメント新着

うし48@ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48@ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48@ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

ニューストピックス

カテゴリ

2024.05.18
XML
カテゴリ:広島東洋カープ


『ボール球』

 本日の広島は2-0で巨人に勝利を収めました。
先発大瀬良は球速もそれほど出ておらず、ストライクとボール球がほぼ半々でしたが、カットボールを中心にフォークやシュートなども織り交ぜた投球を見せます。
走者を背負いながらも巨人打線にボール球を打たせてゴロを誘う投球で、結果は6回を投げて5安打5奪三振2四球無失点と好投して勝利投手となりました(12:5:0:3)。
今季の広島はストライク先行ではなく、ボール球で上手く誘う配球が多いですね。
2番手塹江は二死を奪うも吉川にヒットを打たれて降板(2:0:1)、3番手矢崎は岡本を内野フライに打ち取って無失点、4番手島内は三者凡退1奪三振無失点(1:1:0)、5番手栗林は三者凡退2奪三振無失点で試合を締めました(1:0:0)。

 一方野手陣は初回に先頭秋山がヒットで出塁すると、暴投と内野ゴロで二死三塁となり、小園がボール球のフォークをライト線に運ぶタイムリー二塁打で先制します。
4回には先頭矢野がセンター前ヒットの打球を快速飛ばして二塁打、一死一三塁となって秋山の内野ゴロの間に1点を追加しました。
しかしながら6回以降はヒットが1本も出ないなど低調なところは変わっていません。

 個人を見ていきますと、野間が徐々に打率を落としてきたものの、この日は一塁ゴロを2本打つなど再び引っ張る事が出来始めたので戻してくるかもしれません。
そして末包は2四球を選ぶなど3出塁を記録、しかしながら8回の打席は2球連続で内角低め変化球のボール球を空振り、その後にしっかりと見極めて四球を選べるのならば最初からそれを実践して欲しいところです。
積極的に振っていくのは良いですが、浅いカウント時に何もわざわざ低めの難しい球に手を出す必要はなく、甘い球のみを狙って打った方が良いのではないでしょうか?
あっさりと0-2と自ら苦しいカウントにしてしまうのは勿体ないと思います。
林は足を下すタイミングがあまりにも遅すぎるように思います(​twitter​)。
足を上げるタイミングは別に遅くはないのですが、足を下していく際に右膝を内側に入れる動作があるので結果的に踏み込んだ時には既にボールが手元まで来ているので慌ててバットを振らざるを得なくなっています。
この辺りは中村貴浩と似ており、ならば足を完全に上げ切るタイミングを早めにするなりして改善していく事が必要ではないかと思います。

 今日はボール球が勝敗を左右した結果となったでしょうか。
巨人はボール球に翻弄され、逆に広島は小園がボール球を打ってタイムリーになるなど対照的でしたね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.18 00:12:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.