137856 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐうたら主婦の日々

ぐうたら主婦の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年04月05日
XML
テーマ:カレー(3276)
カテゴリ:料理いろいろ
先日購入したバッグ (これですね⇒)

非常に使いやすくて、
ちょっと大きさは足りないんですが
ジムに行くときにスニーカーやらタオルやら投げ込んで愛用してます。

自転車のカゴにボタンを引っ掛けないかヒヤヒヤなんですがね(笑)

これを購入したのは
ジャスミンさんがやっておられる
『アジアンスタイル Jasmine.』というお店。
洋服や雑貨が主なのですが…
最近フードも取扱いを始めているのですよ。


ずーーーーーっと気になっていたので、
このバッグを購入する時に
インドカレーとチャイを一緒に買っちゃいました。


私が買ったのは『チキンスープカレー』
袋の中にはレシピと…
 
 スパイス1 スパイス2 スパイス2種…

こ、これだけ?(・_・;)
出来上がりが全く想像できませぬ…



レシピの材料は…
 ・鳥もも肉 1kg   って1キロぉっっ!?(@_@;) 
 ・ヨーグルト 250cc
 ・トマト 中1個みじん切り
 ・サラダオイル 80cc
 ・塩 大さじ1.5
 ・ニンニク&しょうが すりおろし大さじ1
 ・同梱のスパイス


1キロの肉を投入する勇気がなかったので(笑)、
普通のもも肉と骨付き肉とあわせて800g用意しました。


すぐにできるかと思っていたら
 『鳥もも肉の皮と脂肪を取り除き(私はやらなかった)
  スパイス(粉の方)とニンニク、しょうが、塩、ヨーグルトを
  大き目のボールに入れてよくかき混ぜ、
  一晩冷蔵庫に寝かせておく』


むむむ…
本格的な作り方なのね…

とりあえず、ここでこの日は終了。


さて翌日の作業。

 (1)オイルを鍋に入れ、同梱のスパイス(木の実みたいなヤツ)をいれ
  弱火にして泡立ち始めたらスパイスを取り出す。

 (2)1の鍋にみじん切りにした玉ねぎを入れ、最初強火で10分ほど、
  後中火で玉ねぎがキツネ色になるまで焦がさないように炒める。

 (3)2にトマトを加えなじむまで痛め、水60ccと
  チキン(一晩寝かせたヤツ)を鍋に加え
  軽くかき混ぜながら沸騰させる。


 SN310350.JPG SN310352.JPG

 ☆玉ねぎ…焦げてんな(-_-;)             ☆チキン投入! ホントに美味いのか(・・?
 

 (4)3が沸騰したら弱火にして20分ほど煮込み、
  火を止め1時間蒸し煮する。



ん?

『蒸し煮』ってなんだ?
ここでみきちんのダンナ様にヘルプを求める(笑)


「『火を止めて1時間』って書いてあるなら、1時間は絶対蓋を開けちゃダメだって!」
ありがとう!みきちん!(のダンナ様)


なるほどね。

という事は…

今夜も食べられないのね~ほえー
(作り始めたのが遅かったのさ…)

ぐうたらがこんなトコで災いするとは…雫


まぁそんなわけで
3日がかりで完成したカレーはこちらっ!!

   出来上がり♪ じゃーんきらきら


お味のほうは、ヨーグルトのおかげで口当たりは甘いんだけど
後からピリッと。
お店のカレーみたい(笑)

私的にはかなり満足だったので、また注文しようかな。



ちなみに…

チャイは『ジンジャーミルクティー』だったんですが…

ダンナに超不評…涙ぽろり

しょうが味って苦手なんだって。
『生姜湯』も飲めないらしい。
(風邪気味のダンナのために買い込んでたのにな… ちぇっ)

初めて知ったわ(笑)

紅生姜とか炒め物の生姜は食べてるのにねぇ…


しょうが好きの人にはたまらないお味なので
飲まれてみたい方はJasmine.HPをクリ~ック!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月05日 17時46分36秒
コメント(20) | コメントを書く
[料理いろいろ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

びぃ0701

びぃ0701

カテゴリ

お気に入りブログ

洗濯は疲れる New! 猫の机さん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

我が家の紫陽花事情(… ガッツぱんださん

弁当レシピ*サカモト… 坂本かずえさん
ももここ日記 ももここさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.