088143 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

しましまな日々。 ★SHO★さん
my life,,… yuriyuri102さん
** cafe time** *mei*さん
mitten* coco*さん
★ぱそすき★ 聖こりんさん

Comments

 アトム3125@ 来月楽しみにしています! こんにちは! 今日は、お昼からいいお天…
 SEEDS@CHIAKI@ Re:きゃあ♪かわいい!(05/08) 聖ちゃん1号さん ご無沙汰ですね。 さく…
 聖ちゃん1号@ きゃあ♪かわいい! 見ているだけで楽しくなってきますね。 …
 ★ アイ ★@ Re:手作りカフェ開店計画 始動~♪(03/26) あら!おもしろそう(^^) ミク○ィのコミュ…
 キャリー愛@ Re[1]:ステキな波(02/03) chiakiさん お返事さっそくありがとうご…

Profile

SEEDS@CHIAKI

SEEDS@CHIAKI

March 28, 2006
XML
春になって、気温が少しづつあがってきました。

天気のよい日は、ホントにぽかぽかとあたたかくて、
それだけで気分がよくなる気分屋デス。


“業績改善士”なる方ののアドバイスをいただき、
雑貨屋SEEDSはリニューアルオープンの準備をはじめました。

(やっとです、やっと)


なんでも3,4月はオープンするのに、
ちょうどよいシーズンとのこと。

当初予定していたとおり、
4月末ごろに、照準を設定しました。

とはいえ、数ヶ月計画で進める予定だったのを、
わずかひと月でやってしまおうという無謀ぶり。

私らしすぎです。
もう笑うしかありません。


多分、いえ、絶対に、見切り発車は避けられないでしょう。



今日はまず、
ショップとなるお部屋を、片付ける作業をしました。

お部屋の片付けのはずですが、
部屋を片付けるには、まずこっちを先になんとかしないと・・・

ってことで、本日、玄関周りの片付けです。


ショップの棚などを付けるためには、
木工をしなければならないから、
そのためには、木工をやりやすくするために
外回りを片付けなきゃ・・・って言う理論です。

こじつけやんけ。


部屋を片付けるには、
2羽のウサギのケージを移動しなければならず、
そのために棚も作らねばなりません。

市販品で間に合わすということが、
どうしても許せない私としては、
自分でやるしかないんですよね泣き笑い


以前、近所の新築工事の時にがっぽりいただいた材木で、
いろいろ作ってみようと思ってます。


そうだっ!
確か友達が塗料の会社の社員と合コンしたときに、
ペンキをタダでくれるって言ってたな!?

明日電話しようっと!


「こんな部屋がこうなりました!」って、
写真入りにしたほうがよいかしらン?

よ~し、それも明日写真とろうっと!


--------------------------------
啓蟄の候
これ読めます?

「けいちつのそうろう」って読みます。

数年前、ワープロ検定を受けたときに、
挨拶状のはじめの言葉を勉強したときに知りました。
それまで事務系には縁がなかったもんで・・・

3月に使う言葉です。

この意味が、今の私ソックリなの。 ふふふ
スマイル
「土の中の虫たちが動き出すとき」って言う意味です。

ねっ?
冬眠から覚めた私みたいでしょ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 29, 2006 02:50:23 AM
コメント(2) | コメントを書く
[自宅ショップ開業日記あらため、営業日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.