311650 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪♪ わかってよ「ぼく」のこと ♪♪

♪♪ わかってよ「ぼく」のこと ♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.08.05
XML
カテゴリ:名言・迷言集
 
なんしているんですか失敗?  ってあきれた感じで

医者病院にいわれました。

「ふつうなら こんな状態になるまで ほっておきませんよ。

もう少し早くに 気付くと 思いますがねムカッーーー」


※ 決して「ぼく」のことで言われているわけではなかったが
  まるで「ぼく」のことを 言われているような気がしてしまった、、、。
  これって被害妄想???


症状:走れない。
   階段の上り下りが ゆっくりしかできない。
   顔がしかっめつらになる。

原因:これ下向き矢印
P1000049.JPG

これがこうなった。下向き矢印
P1000050.JPG

そして 日増しに 腫れ上がる 右足の中指下向き矢印
P1000046.JPG
1週間たっても 良くならない。

なんと レントゲン写真をとると 中指の骨に 斜めにひびがいっている!!
さすがレントゲン写真を携帯で撮影するのは 遠慮した、、言い出せなかった

「テーピングで 様子をみて まあ 6週間もすれば つくでしょう」
P1000048.JPG

そりゃ 医者へ行こうかと思ったけど
何とか普段の生活は送れているし、そんなに不自由してないし
まあ 時間がたてば そのうち なおるやろう。
ガクッと 足をくじいたぐらいで たいした事はないわ、、、。と。

でも1週間たっても 腫れが引かない

走ると痛い、階段は両壁を手で押しながらしか上り下りできない。

んーんー?? やっぱ おかしいなぁ
と言うことで 受診。右矢印 ひび!!

よく言えば 辛抱強い

悪く言えば 事の重大さがわからない、鈍感。

「ぼく」が4,5歳の頃。
ちょっと へんなところがあるなぁ、、、。
でも そうたいしたことないか、まあこんなもんか、
なんとか 保育園にも行ってるし、
時期が来れば しっかりとできるようになるか、、、。 と見ていた。

いやいや やっぱ ちがう。
お遊戯会の出し物も やっているけど こなしているけど 顔が引きつっている!!
楽しそうじゃない! 他の子みたいな 誇らしげな表情もない!

結局小学校に入って 集団を こわがる「ぼく」がいた。

なんか 今回の 「ひび」事件と似ている

「テーピング6週間!!」には びっくりびっくりしたが、、、

遅かったけど 気付いて受診したから良かった。

「ぼく」も まわりが「ぼく」のしんどさしょんぼりに気付くのが 遅れてしまったけど

これからの適切な環境・支援で 居心地よく 過ごせるようになるだろう。


でも 今回医師から「普通じゃない」って言われたのが 妙におかしかった。

「ぼく」のことで 私は 過去に
 
「普通」でいいから、、、 なんで普通の子と同じようにできひんの? 
 高望みはしない「普通」でいい、、、。  と

自分の気持ちの中の「ふつう」とさんざん 戦ってムカッきた、、、。

それだけに 私のことを 「普通じゃない」といわれて ふーーん とおかしくあっかんべーなった。

もう「ふつう」に対する 私のこだわりは 薄れてしまっていることに気付いた。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.05 17:17:46
コメント(11) | コメントを書く


PR

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 ジョー0114@ Re:「ほな 行ってくるわ~」(05/20) こちらは一足お先に新年を迎えます。 今年…
 ジョー0114@ Re:「ほな 行ってくるわ~」(05/20) 元気ですか? 暑中お見舞いにやってきまし…
 ジョー0114@ 明けましておめでとうございます お元気ですか。 私は去年より仕事を始め…
 修&航ママ@ こんばんは~~。 ほんと ご無沙汰してます~。 その後 …

© Rakuten Group, Inc.